1,211万kW/1,897万kW (09/27 22:55)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=137092
2007年06月07日(木) 
『共に学び、共に夢を実現していけるように・・・』

宇治橋通り商店街に、京都文教大学が地域の人たちと学生さんがさまざまな企画(各種イベント、チャレンジショップ、コミュニティカフェ、勉強会、ギャラリーなど)を実現していくスペースとして、サテライトキャンパスをオープンされます。

☆オープニングイベント
日時:6月10日(日)午後1時~3時
場所:宇治橋通り商店街内
内容:ワークショップ「地域の夢の地図をつくろう」

いっしょにワークショップに参加しませんか?

愛デアや企画をどんどん語り合えたらいいですね~


閲覧数1,328 カテゴリ日記 コメント20 投稿日時2007/06/07 23:00
公開範囲外部公開
コメント(20)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/06/09 23:37
    鉛筆青空さん
    まあねっとさん
    どもども。

    まってるからね~
    Azちゃんといっしょにきてね~
    次項有
  • 2007/06/09 21:41
    Az感謝デーの時間を調整してちらっとのぞきます。Azは青空さんのファンです。そしてそして、お六さんまでいるんなら~・・・そら、のぞかな・・・
    ボウリングとカラオケの合間に(笑)いこうかな~。
    次項有
  • 2007/06/09 16:19
    鉛筆青空さん
    お六さん
    まってま~す。
    次項有
  • 2007/06/09 09:54
    お六さん
    行きまーす!
    次項有
  • 2007/06/09 02:22
    鉛筆青空さん
    まあねっとさん
    宇治橋通商店街のHPみせてもらいました~
    ありがとう。

    いろんなところで、まあねっとさん活躍してるんやな~って、あらためて思いました。

    やっぱ、すごいな~

    楽しい?!(恐怖?!)の電話・・・そろそろかけますよ。心の準備しといてね。
    次項有
  • 2007/06/09 02:15
    鉛筆青空さん
    レオンさん
    ほい。
    もちろん、参加してくださると思っていました。

    この前は、突然ビデオをお願いして・・・ありがとうございました。感謝してます。(ほんとですよ~)

    では、10日もよろしくお願いしま~す。

    次項有
  • 2007/06/09 02:08
    鉛筆青空さん
    とんがり庵老主さん
    10日、お会いできるんですね~
    うれしいです。

    とんがり庵老主さんもいろんな活動をされていますよね。ぜひワークショップに参加して、学生さんにそのことを紹介してください。

    わたしも文教の学生さんたちに、宇治にはいろんな活動をされている人たちがいるということを紹介しようと思っています。

    おまちしてますね~。
    次項有
  • 2007/06/09 02:05
    鉛筆青空さん
    うさきょん
    母校は、すごいですね~
    日曜日がとっても楽しみです。

    サテライトキャンパスの内覧会にいったんですが、奥にお庭がありましたよ。

    おもしろいことが・・・
    いろいろとできそうですよ。
    ぐふふ。
    次項有
  • 2007/06/09 00:20
    宇治橋通商店街のホムペに記事を掲載してます。
    http://www.wao.or.jp/ujibashi/
    ここは私が更新してます。記事も許可済みですので。(^^)

    サテライトキャンパス」
     「にぎわい復活 学生パワーで」
    洛南タイムス社 5月31日付け
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み