1,517万kW/1,897万kW (09/27 17:25)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=155456
2007年07月07日(土) 
準備オッケー\(^O^)/まってますね(o^o^o)


閲覧数1,996 カテゴリ日記 コメント32 投稿日時2007/07/07 12:18
公開範囲外部公開
コメント(32)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/07/08 23:47
    鉛筆青空さん
    ☆しゅんさん
    ありがとうございます。

    わたしの想いに共感して、協力してくださったみなさんに心から感謝しています。

    今回の企画には、熱い想いがあったので・・・
    想いが届くように・・・
    七夕の日(7月7日)をえらびました。

    これから、どんどん企画していきますよ!!
    がんばりまっす☆
    次項有
  • 2007/07/08 22:58
    しゅんさん
    青空さん、とっても、とっても、いい企画ありがとうございました。
    地域に広がった材料をほんとうまく集めて結果をだされましたね。
    大学側が地域にサテライトキャンパスを設置した意味をうまく花開かせた。それは学生が精一杯力を出し、地域の方の生の声を聞いた。それは、学生にも学校にもとってもフィットしたと思います。
    そして介護者の会主催で会の存在感を大きく出して、今後の活動の大きな力になった。
    そして、その宣伝媒体や人のつながりをお茶っ人を利用した。これは、きっとお茶っ人の存在理由そのものだと思います。

    そこにある資産と課題をうまくミックスさせていい企画をしっかり花開かせた。
    ほんとご苦労さまでした。
    今後もこのように、お茶っ人が利用されればいいですね。

    これからもよろしくお願いします。
    次項有
  • 2007/07/08 09:49
    鉛筆青空さん
    ☆ろくさん
    ライブ中継。ありがとうございました。

    今回、きていただけなかったかたにも、報告会の様子がみてもらえると思います。

    いつも・・・いつも・・・感謝☆
    次項有
  • 2007/07/08 09:47
    鉛筆青空さん
    ☆ちゃとままさん
    ひさしぶりにお会いできて・・・とっても、うれしかったです。

    学生さんのパワーってすごいですね。
    心強いですね。(まけてられませんね)

    定期的にいろんな企画をしていこうと思っていますので、ぜひご参加ください。
    これからもよろしくおねがいします。
    次項有
  • 2007/07/08 00:20
    今日はお誘いいただき、ありがとうございました。

    久しぶりに、学生の頃の熱い思いを思い出しました。

    また、これからの日本を担ってくれる学生さんとの

    出会いに、心強くなりました。

    青空さんの、青空な笑顔が見られて嬉しかったよ!

    また、機会があれば是非参加したいです。
    次項有
  • 2007/07/07 17:12
    ろくさん
    みんなの願いが叶いますように。
    次項有
  • 2007/07/07 17:03
    ろくさん
    七夕短冊に願いをワークショップ
    次項有
  • 2007/07/07 16:55
    ろくさん
    学生の皆さんお疲れ様でした。
    とってもいい勉強になりました。
    次項有
  • 2007/07/07 16:46
    ろくさん
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み