1,518万kW/1,714万kW (10/13 17:50)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=158512
2007年07月12日(木) 
昔は芸能マスコミも今ほど盛んでなかったし、プライバシーでもゴシップの報道も控えめだった。
それがいつしか知りたくもない役者、俳優のプライバシーを知ることとなってしまってる・・(私の場合は割りと知りにいっているキライはある^^;)

常々思ってる・・「おねえちゃん関係」をはじめとした私生活の派手な俳優、役者がシリアスな話で悲劇の主人公や真面目な役を演じてもなにかしっくりしない・・と。

昔も今も役者がやってる事は大差はないかもしれない、でも知らないほうがこの場合は幸せだと思う・・

中村獅童が「私は貝になりたい」の主役を演じる記事が出ていてふと思った・・
この映画はフランキー堺が演じた役だ。

訂正しました(15:00)・・加藤剛は演じてない「人間の条件」と勘違いしてました。

閲覧数976 カテゴリ日記 コメント13 投稿日時2007/07/12 11:31
公開範囲外部公開
コメント(13)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/07/15 12:30
    スマカさん
    風船良かったわ!
    たかしさんの、ひょうひょうとしたトーク好きやわ~。なつかしい曲は、ずーと一緒に歌ってました。
    すごいメンバーの、アルバム曲は、ずーとがんばって来て、ここらで、チョッと風に吹かれてか?感じてか忘れましたが、杉田二郎さんの作曲だっかしら?気に入りました。CD欲しいわ~!
    次項有
  • 2007/07/15 09:47
    二本とも録画しました。アメリカンフォークの方は知らない人たちもけっこういましたけど懐かしい名前もありましたね。
    1963年~のフィルムで、まだ日本にはフォークのフォの字もない時代です。そのときはすでに一つのジャンルとして確立されていたんですね・・やはり本家は違いますなぁ^^;
    次項有
  • 2007/07/14 19:25
    スマカさん
    B-さん
    風船終わったら、引き続き、アメリカンフォーク有りますね!ボブディラン、PPM、ジョンバエズ・・なつかしいですね!見逃せませんね!!!
    次項有
  • 2007/07/13 00:05
    スマカさん、こんばんわ。
    >五つの赤い風船コンサート・・
    二度も同じ間違いは繰り返しません!今度は録画もします。「風船」はコンサートに行ったぐらいですから必死のパッチで見させてもらいます^^

    >私も、サユリストです・・
    そうでした、あんときスマカさんやったんでしたね。
    そら宇治に吉永小百合ですよ・・どよめくの分りますわ^^
    あたしも行きたかったんですが、野暮用があったん違うかな? 生小百合さん見たかったなぁ・・
    次項有
  • 2007/07/12 23:58
    スタンレーさん、こんばんわ。
    ○○の世界も○世、○世ばっかりでなんだかね~で、
    大物が出てくるはずないです。出が○○の七光りだし、ナンボえらそうな事を云っても所詮小さいですわ。

    長島、野村の○○が一流のプレーヤーとは云えなかったように、○世、○世が必ずしもいい○○家である根拠ないですから、そういう○○家を選ぶのを○○者も考え直さないとダメですね。(確かにいい学校は出てますが)
    次項有
  • 2007/07/12 19:09
    スマカさん
    B-さん
    全然、関係ない話で申し訳ないんですが、急ぎの用なんで!五つの赤い風船コンサートBSで放送されるんですが、7/14PM10~11:30でした。知ってた?間違って日記に載せてしまいました。失礼しました!
    ついでに一言。私も、サユリストです。B-さんの御かみさんに申し込んでもらって、宇治文化センターにきゃはった時、実物を、初めてみました。さすがです!出てきただけで、会場は、どよめきました。スターでした。オーラがありましたわ!
    次項有
  • 2007/07/12 18:25
    上品なBッ閣下、こんにちは。
    自身、非常にスケールのちっちゃい私が言うのも何ですが、近頃、俳優さんにしても、政治家(屋)さんにしても、なんか風格のある方が見あたらなくなりましたね・・・
    性格俳優っていう言葉も聞かないですね。凄みのある人はいずこへ?
    次項有
  • 2007/07/12 18:02
    うつ健さん・・
    貴兄のおっしゃるように原 節子、吉永小百合はキレイを超えた気品てのがありますね、確かに^^
    最近のはキレイですが、どうも品位に欠けたんが多すぎますね。(なんせ私は上品ですから^^;)

    >今でも小百合のでるCMものはぜったい買うで。
    そうすると今話題の「亀山モデル」フルスペックなんちゃらもお持ちなんですな、うらやましい^^;
    あたしゃ2011年の限界まで今のままで頑張る決意です。

    関係ないですが、吉永小百合の直筆サインの入った本もってますよ、高台寺にこられた時に知り合いに頼んで書いてもらったんです。まぁ軽いお宝ですね^^
    次項有
  • 2007/07/12 16:20
    さん
    そやからわてはいまだに原 節子や吉永小百合にあこがれるんじゃ。あっちでもこっちでも不倫ばっかりするやつが何がスター(星)じゃ。今でも小百合のでる
    CMものはぜったい買うで。節子さんがCMでたら2倍出しても買う。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
びーろっどさん
[一言]