1,434万kW/2,326万kW (07/05 02:00)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=410653
2008年08月22日(金) 
ソフトボールといいサッカーといい女性が頑張ってる印象が強いオリンピック・・・柔道もレスリングも。それにメダルは取ってないが他でも・・・

特に昨日のソフトは感動したなぁ・・・確実に実力上位のチームに勝ってしまうんやから^^もし野球で日本が優勝してもこれだけ感動するやろか?・・・

スピードが普通になっただけで感動するんやから、するかもしれんな(^_-)

閲覧数1,295 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2008/08/22 10:39
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/08/22 12:46
    アテネはもっと女性が活躍した感がある、同性のうさきょんです。
    男性は気の毒です。体格もその他諸々も劣るし。

    でもぉ、昨日のソフトは感動したわ~
    最初で最後の金メダルだもん~

    マスコミに取り上げられると自滅する気がするんですが・・気のせいですかね~

    今勝ってますねぇ、野球。
    何とか勝って決勝に行って欲しいものだ~
    次項有
  • 2008/08/22 14:42
    式部さん
    いい調子と思って観ていたのに・・・
    あーあー負けてしまいましたねー野球。
    残念無念!!!!(@_@;)

    ところでメダカは元気ですか?
    我家の成魚は、20匹から13匹に減ってしまいました。
    寿命なのかしら?
    生き残っているのは、殆どメスだと思いませんか?(*_*)
    次項有
  • 2008/08/22 15:28
    うさちゃん、こんにちは。
    ソフトは感動しましたなぁ・・・勝利の瞬間の(解説の)宇津木さんの声が凄かったですね^^

    この大会ですでに2回試合して力の差は歴然やったから、選手の嬉しさも"ひとしお"でしたでしょうね。
    メデタシメデタシですわ^^

    野球・・・
    はじめの韓国戦の時から「緊迫してる時に、岩瀬を出したら負けやで・・・」とずーっといい続けてきたんですが、星野監督には届きませんでした(^^ゞ
    今日も岩瀬が出てきた時に「アカン」って叫んでしまいました・・・

    しかし打たんのがええとこでエラーするんですな・・・
    今日はGG佐藤、この前は村田・・・しばくど(-"-)
    次項有
  • 2008/08/22 15:41
    式部さん、こんにちは。
    ウチは成魚は全部、元気いっぱいで泳ぎまわってますよ。
    今年生まれたのも成長の早いのは成魚と同じ水槽に入れてますので、成魚は増えた勘定になってます。

    >成魚は、20匹から13匹に減ってしまいました
    メダカの寿命は3年ぐらいですからボチボチのが天寿をまっとうしたん違いますか^^;

    生き残ってるのがメスばかり・・・特に日本の♀はしぶとかったりして(^^;)(メダカの話ですよ)
    次項有
  • 2008/08/22 17:22
    テレビあんまり観てないですが、ソフトはすごかったですね。

    中国の力に驚いています。
    米国ロシアの後退が原因でしょうか。中国の力の入れようの結果でしょうか。
    次項有
  • 2008/08/22 22:11
    水谷さん、こんばんは。
    人口の多い国が有利には違いないですが、それが全てかと言えばそうでもないですね。

    現にインドなんかは十億を超えた民がいるのに、スポーツはイマイチです。やはり国の政策的ものに左右されるんじゃないですか・・・

    中国はスポーツを国威発揚のひとつの手段として使ってるんじゃないですか・・・そう意味では「力の入れようが違う」と言えますね。

    勿論、国威発揚だけでもないと思いますけど・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
びーろっどさん
[一言]