1,195万kW/1,790万kW (09/27 07:55)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=185273
2007年08月28日(火) 
9月1日「防災の日」に、FMうじとお茶っ人をリンクさせた災害訓練が開催されます。(はじめての取り組みです)

地域のラジオ局(FMうじ)と地域SNS(お茶っ人)がコラボして、災害訓練をするのは・・・もしかして、全国初?!なんじゃないかな?!

昨晩、その災害訓練にむけた打ち合わせがありました。

宇治のかえるまたさんの説明の後、FMうじの局長さんから説明がありました。

お2人の説明をきいていて「災害につよいまちづくり」のために、とってもとっても大切な取り組みだと感じました。

災害のときに、すごく大切なのが『情報の伝達手段』だそうです。
情報がいかにとどけられるか・・・
まちが今、どのような状態になっているのか・・・
どのような情報を必要とされているのか・・・

個人情報の問題なので、いろいろと難しいことがあると思いますが、災害訓練を通してでてきた課題は、きっとすごく大切なものなのだと思います。

9月1日の午前11時から12時までの1時間、お茶っ人の画面がブルーにかわります。(はじめてみられたら、びっくりされるだろうな・・・)

☆災害訓練に参加してみよう!!という方は災害訓練コミュに入ってくださ~い。↓↓
http://www.sns.ochatt.jp/c.phtml?g=121787

☆FMうじ災害掲示板のお知らせ↓↓
http://www.sns.ochatt.jp/modules/news/news_view.pht…?id=181670

☆みなさん
情報って、すごく大切ですよね。
自分自身の行動をふりかえってみると、必ず情報に出会っていますよね。
どんな情報に出会うか、またキャッチするかによって、自分自身の行動がかわるんだってことに気づきました。

愛の巻物(太巻き)第2弾!のみなさんのコメントをよんでいて、お茶っ人には、たくさんの人をしあわせにできる情報があふれているんだな・・・って思いました。

情報って力になるんだな~って実感しています。

お茶っ人は顔のみえるネットワークだから、きっと災害訓練をみんなですれば、すごいことができると思います。

ぜひ、ご協力お願いしま~~す。

閲覧数1,256 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2007/08/28 06:13
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/29 05:20
    鉛筆青空さん
    ☆ヤッチャン ☆ツアラさん
    コメントありがとうございます。

    お二人がおっしゃるとおりだと思っています。

    訓練後の経験談などを新聞にぜひ、のせたたいと思っています。
    次項有
  • 2007/08/29 00:24
    ツァラさん
    訓練をどう実際に結びつけていくか、むしろ訓練の後が大事ですね。
    ヤッチャンさんがおっしゃるように、危機管理意識を多くの人にもっていただくことが大切ですし。
    お茶っ人新聞に、今回の訓練参加者の経験談や意見をのせていただくなどして、議論の機会を続けて持つようにしてはどうでしょう?
    次項有
  • 2007/08/28 07:05
    危機管理意識を持つと言うことが先ず大事と思いますが、災害訓練コミュニティの参加者が思っているほど多くなかったことに危機を感じました。
    他人事ではなくいざと言うときにあわてないように訓練は大切と思います。情報を如何に的確に捉えるかが大切です。方法を知ってるかどうかでいざと言うときの行動が違ってくると思います。
    先ず興味を持って、参加することが大切ですね。
    次項有
  • 2007/08/28 06:32
    鉛筆青空さん
    ラジャー!!

    お茶っ人は、顔のみえるネットワークだから、このような災害訓練はとってもとっても重要なものになると思っています。
    次項有
  • 2007/08/28 06:24
    mamedaさん
    実際に災害に遭遇した時の精神状態や物理的状態はなかなか単純ではないでしょうが”日常の訓練があればこそ”という面もあります。積極的に参加しましょう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み