トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
[
関西電力
]
関西電力
東京電力
中部電力
1,408万kW/1,714万kW (10/13 20:20)
82%
びーろっどのブログ
■バックナンバー
2025年10月
(0)
2025年09月
(0)
2025年08月
(0)
2025年07月
(0)
2025年06月
(0)
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2006年11月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(0)
2015年09月
(0)
2015年08月
(0)
2015年07月
(0)
2015年06月
(0)
2015年05月
(0)
2015年04月
(0)
2015年03月
(0)
2015年02月
(0)
2015年01月
(0)
2014年12月
(0)
2014年11月
(0)
2014年10月
(0)
2014年09月
(0)
2014年08月
(0)
2014年07月
(0)
2014年06月
(0)
2014年05月
(0)
2014年04月
(0)
2014年03月
(0)
2014年02月
(0)
2014年01月
(0)
2013年12月
(0)
2013年11月
(0)
2013年10月
(0)
2013年09月
(0)
2013年08月
(0)
2013年07月
(0)
2013年06月
(0)
2013年05月
(0)
2013年04月
(0)
2013年03月
(0)
2013年02月
(0)
2013年01月
(0)
2012年12月
(0)
2012年11月
(0)
2012年10月
(0)
2012年09月
(0)
2012年08月
(0)
2012年07月
(0)
2012年06月
(0)
2012年05月
(0)
2012年04月
(0)
2012年03月
(0)
2012年02月
(0)
2012年01月
(0)
2011年12月
(0)
2011年11月
(0)
2011年10月
(0)
2011年09月
(0)
2011年08月
(0)
2011年07月
(0)
2011年06月
(0)
2011年05月
(0)
2011年04月
(0)
2011年03月
(0)
2011年02月
(0)
2011年01月
(0)
2010年12月
(0)
2010年11月
(0)
2010年10月
(0)
2010年09月
(0)
2010年08月
(0)
2010年07月
(0)
2010年06月
(0)
2010年05月
(0)
2010年04月
(0)
2010年03月
(0)
2010年02月
(0)
2010年01月
(0)
2009年12月
(0)
2009年11月
(0)
2009年10月
(0)
2009年09月
(0)
2009年08月
(0)
2009年07月
(0)
2009年06月
(0)
2009年05月
(0)
2009年04月
(0)
2009年03月
(0)
2009年02月
(0)
2009年01月
(0)
2008年12月
(0)
2008年11月
(2)
2008年10月
(2)
2008年09月
(3)
2008年08月
(4)
2008年07月
(5)
2008年06月
(3)
2008年05月
(6)
2008年04月
(3)
2008年03月
(2)
2008年02月
(2)
2008年01月
(5)
2007年12月
(3)
2007年11月
(2)
2007年10月
(4)
2007年09月
(4)
2007年08月
(4)
2007年07月
(4)
2007年06月
(3)
2007年05月
(10)
2007年04月
(11)
2007年03月
(1)
2007年02月
(0)
2007年01月
(0)
2006年12月
(0)
2006年11月
(0)
■カテゴリ
全て(83)
日記(83)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=261060
<<親の責任というの...
野球、日本代表に...>>
クリスマス気分・・だけ^^
2007年12月03日(月)
12月に入ったので一応我が家でも無節操にクリスマス気分・・
①先日の植物園で作ったリースかな? ②前からあって毎年登場するパッチワーク(らしい)のリースのようなもの ③今年デビューのパッチワーク(らしい)の一応サンタではないかと・・
①
②
③
閲覧数
888
カテゴリ
日記
コメント
12
投稿日時
2007/12/03 11:57
公開範囲
外部公開
コメント(12)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▼
日付順
2007/12/04 10:48
びーろっど
さん
うきさん
おはようございます&お久しぶりです。
いい材料が揃っていたのと参考にした見本がよかったのでカミさんでもここまでできました^^
次回は必ず行ってください、お薦めです^^
うきさんでしたら、もっと良いのが出来たと思いますよ^^
小さい子達がおられるところは電飾ギラギラもありでしょうけど、この歳になると"シックに雰囲気を楽しむ"でしょうか
シックとは無縁な男ですが
2007/12/03 23:40
うき
さん
ビーロッド(B-ROD)さん、お久しぶりです。
シックで素敵なリースですね!サンタさんも可愛い。
リース作り・・・行きたかったんだけど行けなかった(残念!)
2007/12/03 22:31
びーろっど
さん
himeさん
体調不良で暫く凹んでましてん^^;
お腹は凹んでないですが
次回のミニステは年明けてからですか・・今度は条件の許す限り参加します。
himeさんは何か歌うとかの計画があれば何があっても参加させていただくのですが^^・・
2007/12/03 22:24
びーろっど
さん
らんらんちゃん
この前の植物園は行き違いやったんですね、知ったのが遅くて突然の参加でした^^;(わたしゃ何もしてませんが)
明日は参加できませんが、来年もまた機会があれば参加させてもらいます。お誘いありがとうございます。
そのうちリースだらけになるんちゃうやろか・・・^^;
2007/12/03 22:15
hime
さん
あらー、ビーロッドさん
この間のミニステ来て頂いたら
クリスマス気分になったかも?
次回のミニステなら、まだお正月気分かしら?
お待ちしてますねー
2007/12/03 22:11
びーろっど
さん
まぁさん
貴方のあのリース、初めて作ったリースとは誰が見てもそうは思いませんで。やはり生まれ持ったセンスというものでしょうか、感服しました(このぐらいでよろしいでしょうか、師匠^^)
2007/12/03 19:54
らんらんちゃん
さん
ビーロッドさん♪かっこいいリースやわぁ(^_^)v
リースコミュ見て入って下さいね(^O^)
もぐらさんの頼りない弟子らんらんです(*^-')ノ
頼りになるまあねっとさんにいろいろ教えてもらってます♪
明日はあかんのですね(>_<)
来年も企画しますから参加してね♪
2007/12/03 18:56
まあねっと
さん
いいなぁ。奥さん、素敵。
そういう手仕事できるひとがええんです!!(笑)
あまし、もちあげんでください。
ビーさんに褒められると、どーしていいんだか(^^;
ごほ、ごほっ、咳き込みそうになりますわ(^^;
また、遊びましょう(^^)/
もちろん、金魚すくいで(笑)
あれ?メンコやったっけ??
2007/12/03 17:44
びーろっど
さん
>明日の明星町、うさも参加します。
確実にはまってますな、そういやあの時も熱心でしたね。
作るのも楽しいし、材料がいいから良いのができるし、飾り応えがありますもんね。出来たら写真アップお願いしま~す。
明日はちょっと行けそうにないですね、私じゃなくてカミさん・・お友達の家でサンタ?2号作りらしいです。1号はどこかに貰われていくようなので^^
さらに以前のコメントを見る
2007/12/03 15:19
うさきょん
さん
かわいいっ。さすがマダムビー様。
お家の中は一気にクリスマス。
ビー様、連絡しなくてごめんなさい。
明日の明星町、うさも参加します。きゃいきゃい。
はまった一人でしてね・・・・
まだ間に合う??かな??
2007/12/03 12:38
びーろっど
さん
まぁさんのを見本に作ってましたから、そらええのが出来たんです^^ 来客される方、皆さんに持ち上げられてますわ^^;(最初、携帯の写真を載せてたんですが、イマイチでしたのでデジカメPと差し替えました^^;)
しかしその節はありがとうございました、何からなにまでお世話をして頂き、カミさんも感謝感謝でございました^^
コミュ?覗いてみます^^
2007/12/03 12:21
まあねっと
さん
かわいい!! ♪
しかも木の実のリースも。。。
うれしいなぁ・・・。
奥さんによろしくね。4日はどうですか?
明星町でされますよ(^^)
もぐらさんのリースのコミュに ビーさんが入るべし!ですね。♪
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<親の責任というの...
野球、日本代表に...>>
■プロフィール
びーろっどさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
[
全て
]
■最近のコメント
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
うさきょん
)
11月26日
タマが命
(
南十字
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月26日
タマが命
(
びーろっど
)
11月25日
タマが命
(
まあねっと
)
11月25日
タマが命
(
はるみ58
)
11月25日
タマが命
(
うき
)
■最近の書き込み
11月25日
タマが命
(14)
(
びーろっど
)
11月19日
ふるえて眠れ
(21)
(
びーろっど
)
10月30日
Yumiちゃんからのおさそい(^^ゞ
(16)
(
びーろっど
)
10月11日
一挙に4人も、でこの人の扱いは・・・
(4)
(
びーろっど
)
09月25日
8㎜×4㎜
(29)
(
びーろっど
)
09月15日
モニターに選ばれやすいです・・・。
(9)
(
びーろっど
)
09月03日
サラ時代の知人です、よろしくです。
(9)
(
びーろっど
)
08月31日
打ち合わせは大事^^
(21)
(
びーろっど
)
08月22日
女性の活躍が目立った五輪・・・まだ終って…
(6)
(
びーろっど
)
08月04日
ドーナッツ・キューを食らう、いや使う^^
(19)
(
びーろっど
)
Copyright(c)2023 京都・山城・宇治 地域SNS シン・お茶っ人. All rights reserved
運営:
お茶っ人わくわく団
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]