ドルちゃんさん こんばんは
そうですね。パクッた下2枚の写真のような緑ではありませんでした。光線の具合(行ったのは早朝でした)にも依るでしょうし、季節にも依る(水に溶けているものの濃度?)のではないでしょうか。
青色の印象。上右の写真は魚が沢山写っているのですが、藻は緑色です。
私の記憶では、静岡の大井川の支流に寸又峡という観光地がありますが、そこはまさにエメラルドグリーンでした。
>水辺の散策路を歩かれたのですか?
谷沿いに遡り、Kozjakは舟で渡り、また谷沿いにBatinovacあたりまで歩き、そこから急坂を登って道路に出、電気バスでKozjakの上(東)のホテルがある所まで下ります。下左の写真に曲がりくねった木道が写っていますが、もう終わりに近い場所です。湖自体は上流にもっとあるのですが。
Kozjakの船乗り場(下流側)にはトイレ、休憩所、土産物店、炊さん設備などがあります。
逆方向に谷を下る人も少ないですがいました。
私達のような急いだ旅ではなく、ゆっくり1日かけて歩くと楽しいと思いますよ。