うさきょんさん
ご賛同をありがとうございます。
自分の意見を主張しあうだけなら喧嘩も同じ事ですし、目的は違いますが世論調査もそうです。
議論するなら、自分の主張の根拠を分かりやすく説明する必要があり、場合によっては客観的な裏付けも挙げることが必要です。反対意見の人のここのところを聞くことは非常に有用であり、情報集めになります。
実はお茶っ人で私が何か意見をアップした時に、反対意見のコメントを戴いた記憶がありません。したがっていつも淋しい思いをしています。アップした目的が果たせない。私の書き方が反対意見を呼び込みにくいものになってしまっているのかしら…と反省しています。
うさきょんさんも反対意見を持っていらっしゃる時にこそ反対である旨の積極的なコメントをお願いいたします。