私はおかしい? 米国大統領選挙を見ていやになりました。
2012年09月14日(金)
10日の新聞を見ていて何となく憂鬱になりました。
8月に集めた選挙資金はオバマ大統領陣営が1億1400万ドル(約89億円)、一方、ロムニー前マサチューセッツ州知事陣営は1億1200万ドル(約88億円)であり、オバマ大統領陣営がロムニー前マサチューセッツ州知事陣営を追い抜いてそうです。
同時に民主党のオバマ大統領の支持率が49%と前回調査より3ポイント拡大し、共和党のロムニー氏の44%に対してリードを広げました。
これに先立ち、共和党全国大会が開かれた1週間後のギャラップの調査では、オバマ氏の支持率47%に対してロムニー氏が46%と、1ポイント差に追い上げていた。
200万ドル増で支持率2%増! 資金が増えたので支持率があがったのか、支持率が上がったから寄付が増えたのか…。
民主国家の神様みたいなアメリカも選挙はお金で決まるのか…と鬱陶しくなりました。お金を集めるバンドラーとして有能な人を使えるかどうかが、勝敗を決める要素の一つになる…なんて嫌な感じ。
一ヶ月でこれだけ集めれば総額がいくらになるのか判りませんが、もっと有用な用途がありそうに思えます。選挙が有用でない…とは思っていませんが。米国の景気浮上に少しは役立つのかしら。
寄付大国となると選挙もこうなるのですかねえ。日本では寄付するとなると対象として出てくるのは共同募金、ユニセフとか国境なき医師団など。たまたま昨年は東日本大震災の義捐金がありましたが、配分がどうなったか。
政治への寄付にあまり縁がない日本。いいのか悪いのか。
|
閲覧数1,614
カテゴリ日記
コメント4
投稿日時2012/09/14 09:49
公開範囲外部公開