1,437万kW/2,326万kW (07/05 02:05)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1104458
2014年04月12日(土) 
   9日は家内は定期検診で三島のガンセンターへ。朝7時頃に家を出たので、私も一足遅れて富士山見物に。

   二人の方向は同じですが、私は車、家内はJR。彼女は駅前の駐車場に車を置いて行きます。田舎故、1日¥500。

   時間的には車も新幹線もほぼ同じですが、切符代は医療費控除可能ですがガソリン代は難しそう。それに家内は高速道路で運転するのが怖いとか、私には理解困難な感覚。新東名を走っていると緊張がなさ過ぎて居眠りの心配はありますが。

   …で富士山。全体に薄くかすみがかかっており、まさに春爛漫。

   この少し後、頂上は雲に潜ってしまいました。

   今春、初めて桜を撮った…と思っていましたが、家で私のパソコンを覗いた家内が、これは桜ではなく、梨かなにかではないかしら…と。あんず? 桜の撮影は当分お預けのようです。

   

       

   今日の私日記。いつもより日記らしい日記になった気配では?。  

閲覧数1,648 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2014/04/12 10:24
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/04/12 22:04
    鉛筆コッチさん
    よっちゃんさん

       9日、富士山はJRからは見えなかったそうです。確かに上の写真では雲が南に棚引いているので、雲が邪魔をしていた…思います。

       その代わりガンセンターの広い庭園が美しくて楽しめた…と云っていました。
    次項有
  • 2014/04/12 21:58
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん

      花と富士山を撮ると、往々にしてきれいな富士山とその全景のみを取っ替えただけの着せ替え的な写真になりそうで、気にしています。

      全景なしで富士山だけの様々な表情を撮りたいのですが、そんなに頻繁には行けない(高速料金が結構高い)ので、なかなか…。
    次項有
  • 2014/04/12 11:10
    こんにちは!

    気が重い通院も富士山の姿で癒されますね。
    霞んでいるとはいえ素晴らしい山です。

    >日記らしい日記

     スパイス控えめでしたね(笑)
    次項有
  • 2014/04/12 10:43
    CONTAXさん
    コッチさん、
    お近くで富士山が望めるなんていいですね。

    前景に花を入れての富士山の写真は憧れです。
    すてきな写真をありがとうございました。

    枝の剪定から桜ではなさそうですね。
    アンズやリンゴもよく似ています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月12日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み