美味しいものが一杯食べられていいですね。
ただし奥様の腕にかかっていますが~(笑)
我が家は内視鏡のOPをしたものがおりますので、今日から2週間は
油抜き、繊維抜き、アルコール抜きの粗食の日々が始まります。
私は隠れて美味しいものを頂こうかと思っています。
それでなくても油っ気が抜けて干からびかけてるのに・・・。
とはいえ牛脂は苦手です。
5月初めにやった血液・尿検査25項目 オール基準範囲内。 オール基準範囲内は時々あるのでめずらしくはないが、今回は医師から、コレステロールが基準範囲内ではあるがやや低い…、カロリーを炭水化物よりもなるべく脂質から摂った方がよい…とのご託宣。帰って貰ったデーターを眺めれば、中性脂肪もやや低い。 私は幼い頃から牛脂が大好き。すき焼きなどで、フライパンに塗りつけた後の、味が滲みた透明でプリプリした脂身は最後に私が平らげていました。家庭を持ってからも家内にそのことを云ってあるのですが、体によくない…と云って無料の脂身を貰ってきてくれません。 家内は血圧と血糖値でメタボ予備軍。したがって彼女が作る料理は味が薄く油脂分が少ない。家内のため…と思って今まで我慢していましたが、以後は自分の都合も主張しよう。爺婆 3食同じものを食べているに、体質が違うのでしょうね。 これまでは、パンにはクリ-ムチーズを使っていましたが、昨日は私のトーストパンにはタップリとバターを付けてくれました。香りもあるし、チーズよりは旨い。 次に肉屋に行ったときには牛の脂身も貰ってきてくれるかしら。 . |