1,855万kW/2,829万kW (07/04 22:35)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1191688
2016年04月22日(金) 

   奥日光の戦場ヶ原の横にある小田代原、最初は2001年鬼怒沼に行く途中(http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190500 )に寄って結構気に入ったので、帰りにもまた行きました。

 

   その後に冬に一度、秋に家内と一緒に、計4度行っています。

  

   冬の小田代は以前にアップしました。http://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1155980

 

   一般車は入れないですが、小型バスが運行されていてほとんど歩く必要がないので、完全に安らげます。今の私でも行けそうです。バス停前にはトイレもあります。

 

   貴婦人

 

  

 

  

 

    バレリーナ

 

  

 

  

 

  

 

 

.

  


閲覧数2,026 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/04/22 09:28
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/04/22 19:34
    アトさん
    奥日光-戦場ヶ原付近は高校の修学旅行以来、行く機会がありませんでしたが、紅葉の季節の映像をテレビで見て以来ぜひもう一度訪れてみたい場所です。でも関西からはちょっと行きにくいですね。
    次項有
  • 2016/04/22 22:44
    鉛筆コッチさん
    > アトさん

    戦場ヶ原とはしゃれた修学旅行だったのですね。

    億劫なだけなら、その気持ちを抑えて実行する、それが活力になるように思います。

    .
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み