おはようございます。
コントロール難しいですねぇ・・・
お大事になさってください。
今回の入院時の症状は5月の入院と同じく動脈血液中の二酸化炭素の分圧の高すぎでした。正常値は40〜45Torrなのですが、5月の入院時は約150Torrあつて私は失神状態、今回は90Torrで少し意識がある程度でした。 酸素吸入に際して流量を高めに設定してしまうと血液中の酸素分圧が早く上がり過ぎて肺が十分呼吸か゛できてはいる…と判断して動きを抑えるのだそうです。それで二酸化炭素の放出も抑えられてたまってしまうのだとか。 人間の体は精巧にできてはいるが、抜けている所もあるようです。 我々は抜けている所をカバーしながら生きて行かなくしかないわけですね。
|