1,919万kW/2,231万kW (09/26 12:55)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=23558
2006年11月29日(水) 
スーパーがレジ袋をサービスしない方向とか。
確かに資源問題考えますよね。
昔は、お豆腐はお鍋を持って買いに行き、お豆腐やさんはお鍋にまず水を張り、水の中からゆらゆらとお豆腐を取り、アルミの包丁で切って一丁入れてくれたものです。
買い物は、買い物籠を持っていくものでしたけど、いつの間にか持っていかないのが当たり前になり、今又、見直されてきているんですね。
うちの店では、焼きたてあつあつの魚と、お造りは別の袋に入れさせていただいていますし、これからも、そうだと思います。
自分の店の魚を美味しく食べて欲しいから、という、魚屋のエゴかもしれないけど、これは、曲げられない気がします。

閲覧数557 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/11/29 23:13
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
taoさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み