とは言っても、私ではなく・・・友人の、前職である「デイサービス・さんぽ」に通う、松沢常哉さんです。
「心配」 松沢常哉
心配事があると、何も手に付かなかったり
気持ちがめいったり、イラだってしまったり
息苦しかったり、心ここに在らずな空気になって
とても落ち着かない そんな悪いイメージばかり
でもね 読み方を見方を変えてごらん
心配(こころくばり)に なるんだよ
ほら 少し落ち着いて 気持ちが楽になったでしょ?
気持ちが温かくなったでしょ?
私も将来心配(しんぱい)ばかりじゃなくて、
心配(こころくばり)の出来る
そんなあったかいヒトになっていたいな
今年の元旦に、地元・デーリー東北新聞に記事になって載っています。
この詩集の出版に関して、はちみーつの管理人、池田光則氏に骨を折って頂きました、 また挿絵は、はちみーつのエリーさんが書いてくれました、本当ありがとうございました。