イルカさん、こんばんは。
油料理が怖いとは、火事のおそれ?
天ぷらではやらないでしょうが、中華料理では油に火がついた方が香ばしさの香りがおいしさを増すように思いますよ。
最近は天ぷらをすると後が大変ですね。排水に流してはいけないとのことで、固めるものを入れるか、シュレッダーで小さくした紙に吸わせるとか…。
ゴミ収集に油もやってくれれば、まとめて燃料用になるのですが。
私は普通はお昼に外食で天ぷらを食べるのは天ざるですね。この場合は蕎麦を味わうために天ぷらが付いています。十割蕎麦がいいですね。
天ぷら自体を味わおうと思うと、一品づつのカウンター店でしょうね。