こんにちは。
私が小学生の頃、1970年ごろは、氷河期がくるって言われていた記憶があります。実際、雪はもっと降っていました。
>地球温暖化の恐怖を煽っている
だとしたら、誰の意思なのでしょうね。
さらに小学生の頃、石油は21世紀まで持たないみたいな事も言われていた記憶があります。
三ヶ月予報の確率もそれほどでないので、気象シミュレーションの信頼度ってどの程度なのかと思います。
CO2濃度上昇も原因か結果かという議論もありますね。
NASAの太陽の黒点観測の報告(2008年9月23日)によれば太陽活動の停滞が50年振りに低下 していると報道されている。太陽風も11年前の極小期に較べて2割ほど低下しているとのこと。 この状況がもう1~2年続けば、地球が寒冷化する虞があると言われている。 現在、気候学者が国連と結託して温暖化ガスによる地球温暖化の恐怖を煽っている。宇宙学者や地球学者はそれに懐疑的である。 太陽の黒点よ。もう少し休んでいてくれ。そうすれば両者の主張に黒白がつく。通信障害も減ることだし…。 私は暑がりやなので、地球・宇宙学者の予測に期待したい。 |