1,294万kW/1,938万kW (10/16 23:55)
66%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=54851
2007年01月28日(日) 
 一体どうしたんでしょう??? 今日は、春を思わせるようなお天気です。
家の前の田んぼの雪も消えてしまいそうです。
昨年一昨年は歴史的豪雪に見舞われ、昨年の夏は記録的な暑さ、更に集中豪雨・・・。長期予報でも雪が降りそうにありません。

 次女は喜んで洗車とワックスがけ、町内の回覧板には雪原祭りに雪灯篭の製作の依頼が載っています。 (写真は3年前の我家の玄関前の坂に作られた雪灯篭と、祭り会場の灯り)
我が家の目の前の田んぼが雪原祭りの会場となり気球が上がるのですが、この積雪量では開催が厳しいかもしれません。
昨年の雪原祭り http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-128.html
雪原祭り・パクリ http://xxokapi.cool.ne.jp/fuyu/fuusen2002s1.htm#1  

 日記を書くのを趣味にしている爺ちゃんも
「奇妙なこったのォ~。去年はみんなして山に雪掘りに行って、 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-109.html 俺一人が仮設で留守番してたんだが・・・」と、春先から始まる農作業の水不足を心配しています。 
 

閲覧数2,086 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/01/28 19:41
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/01/28 21:47
    Iさん
    本当に気候がおかしいですね。
    石川県でも、平野に雪がないので、麦の芽が鴨の食害で例年の半分の減収になるって言ってました。
    次項有
  • 2007/01/29 05:34
    団長さん
    どこの機関か忘れましたが、このまま行くと50年で地球がなくなると、発表しましたよね。
    私も仕事柄、季節の移り変わりは、敏感に感じるものを体内に持っているようなんですが、先日春の訪れを感じました。どうもおかしいですね。気候が・・。
    映画「不都合な真実」が騒がれています。
    是非見てみたいと思います。

    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2007/01/29 21:37
    鉛筆としさん
     例年並でいいんですよ、例年並で・・・。
    降ることを予定していた業者も大変ですし、私達農家も、雪が降ることを想定して段取りをいているものですから、雪が降らないで嬉しい反面心配もあります。

     雪の降る量と、降る日と消える日がわかれば農家も楽なんですが・・・。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み