ハイ
ハズカしい愚行には間違いありませんがこれだけ日本中に知らされてしまったことで十分すぎるお仕置きと思ってあげたい。
草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛 これは判じ物ではありません。れっきとした報道記事の1節です。こんなに醜い文章は見たくない。 これで彼の名字が判った人はいるのでしょうか。 このような文章を書かざるを得ない状態を文部科学省は放置している…というよりも積極的に推し進めている。正式に登録された(多分)名前が記事からは判らない。日本の文化の破壊を意図しているとしか思えない。 草彅までは一太郎の手書き入力で判明。さて前の旧字体。調べたた結果 ![]() 今年1月11日の日記にも書きましたが http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=486771 ![]() 折角の石川丈山の漢詩「富士山」も 仙客来遊雲外巓 神龍棲老洞中淵 雪如がん(糸に丸)素煙如柄 白扇倒懸東海天 では悲しい。やはり 仙客来遊雲外巓 神龍棲老洞中淵 雪如?嗟素煙如柄 白扇倒懸東海天 でなくては。 ジャストシステムにお願いしたい。文部科学省の意向などは無視して、全ての漢字、できれば韓国で使用されているものまで含めて、画像としてではなく文字として使用できるようなライティングソフトを作成して欲しい。 日記の主題はここまでですが、草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)剛氏の事件について、軽犯罪法もむりと思われ、送検される可能性が低いだろうことは4月24日のかくら日記 http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=554939 ![]() 総務相が草なぎ(なぎは弓ヘンに前の旧字体その下に刀)氏を最低の人間とコメントし、後で最低最悪の行為と言い直したそうだ。褒めた行動ではないことは認めるが、例え合法とはいえ、公共工事で利益が出る営利団体が、自分の団体への利益を意図してパーティー券を購入するのに較べれば全く悪いとは思えない。ましてや名前の判らない団体を経由して賄賂を受け取るに較べればユーモラスであるだけに堂々たるものだ。賄賂を受け取って便宜を図らなかったりしたら、同時に詐欺行為もやったことになる。 総務省も物事の善悪の判断ができない大臣を抱えて可哀想。準備したコマーシャル画像が使えない。 例によって長文です。 最後までお付き合いくださった方々、有り難う御座いました。 |