1,806万kW/2,233万kW (09/26 18:45)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=662456
2010年02月04日(木) 
月並みに、恵方巻きならぬ、鉄火巻きを食し、
私は、だまって西南西を向き完食。
ただ、願い事はせずに、ただ、旨いなあと思いながら。

東京タワーに、人が集まって、見えない富士山の方角に向かって、巻寿司を食べる映像を目にし、
「東京にも、関西の文化が浸透してきたな。」
と、思いながら、
鰯の、明太子焼を、食しました。
お赤飯に、おはぎも食べていまいました。
最近、美味しくなったなあ。

テレビでは、今話題の、貴乃花親方が、
宇治市の「龍神総宮社」で、豆まきをしていました。
わたしも、御家で、豆まき。
年の数は、数えずに、豆を食らいました。
最近、美味しくなったなあと、また、思いながら。


閲覧数1,145 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/02/04 23:53
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/02/05 17:07
    恵方巻きもここ数年で随分有名になりましたね。

    美味しく食べて冬を乗り切りましょう(*^_^*)
    次項有
  • 2010/02/06 01:03
    >よっちゃんさん

    ほんまに、そうですね。
    恵方巻き、昔はなかった。
    もう少し、安ければと思うのですが、イベント事なので仕方ないかなあ。

    立春も過ぎたとはいえ、暖かくなるのはまだ先ですね。
    風邪などめされませんように。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み