1,451万kW/2,322万kW (07/05 01:50)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=669914
2010年02月26日(金) 
  私の2月2日の日記によっちゃんさんから、平原綾香がクラシックに歌詞を付けて歌っている…との書き込みを頂きました。
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=2

  調べてみると、倉本聰の「風のガーデン」なるTV番組があり、その主題歌としてショパンのノクターン20番(遺作)を「カンパニュラの恋」なる曲に編曲して唱っているとか。私には聞いた記憶のないTV番組。

  「北の国から」は雪の降りしきる雪原に林を背景にしてキタキツネがひょっこり顔を出す…というような冬景色のショットが好きで時々見ていました。

  「風のガーデン」をウエブで探すと、断片化されてあちこちにあります。
全部揃っているのはhttp://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-1591.html

    私は二日掛けて1話から11話まで全部見ちゃいました、格別面白いわけでもありませんが、「北の国から」よりは筋書きがメイン。見出すと止められないのは私の自己制御が悪いところ。

  TVの方は勿論、ショパンのノクターン20番も聴いた記憶がない。ショパンのノクターンはLPで何曲か持っていますが、探してみたが20番はないし、聞いた記憶もない(この記憶はあてにはならないでしょうが)。

   ショパンにしては甘酸っぱい情緒的な曲。
http://www.youtube.com/watch?v=eRqURo6FugA&feat…_embedded#
  やや淡々とした演奏がよければこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=m3fgrNheimY&feat…re=related

  「カンパニュラの恋」
http://www.youtube.com/watch?v=jevi3-vIbkk&feat…re=related

  平原綾香はいくつかのクラシックを編曲して唱っていますが、他の曲は兎も角、原曲に格別の思い入れのないこの曲はスッキリ私の心に納まりました。

閲覧数2,185 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2010/02/26 00:46
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/03/01 22:26
    「風のガーデン」をみんなご覧になりましたか~。
    すごいです!!

    庭作りに精を出しているので「ガーデン」の言葉に興味を持ち観たドラマです。
    音楽にもハマり、CDも買いました
    (テレビ局の思う壺にはまった感ありです~笑)

    手持ちのブーニンのショパンのCDにも20番はなかったので、
    ドラマから逆にショパンの20番に興味がでました。

    ドラマのガーデニングは上野さんが作られ
    旭川でご自分の庭を「上野ファームオープンガーデン」として公開されているとかで、行きたい所が又増えました。
    旭岳の帰りに寄れる~と勝手に計画を立てていますが
    いつになるやら~~。

    「カンパニュラの恋」コッチさんの心に治まってよかったです(^^♪
    次項有
  • 2010/03/02 00:37
    鉛筆コッチさん
    よっちゃんさん

    私は旭川には何度も行っていますが、雪のないシーズンには行ったことがないので、ガーデン見学は無理ですね。

    上野ファームオープンガーデンから探したら、風のガーデンは新富良野プリンスホテルの中にあって、公開されているとか。

    ガーデニングと云えば、本場は英国のチッピングカムデン。
    昔、家内とイギリス縦断ドライブをやった時、チッピングカムデンは家の屋根が美しい田舎…と聞いていたので寄る積もりでしたが、バイブリーに泊まった後、次のB&B探しにウロウロして結局寄れませんでした。もっとも有名なオープンガーデンがそこにいくつもあることは当時は知りませんでしたが…。

    その次はチェスター泊まりでしたが、チェスターよりはチッピングカムデンにすればよかった…とその後にガーデニングのことを知ってから後悔しました。

    もう一度行きたいです。バイブリーと、他に、スコットランドの最北端に魅力を感じています。こちらはガーデニングとは全く反対。茫々とした荒れ地の北の果てです。アイルランドの北端でもいいのですが。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み