1,456万kW/2,233万kW (09/26 22:25)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=708278
2010年06月04日(金) 
昨晩は、団長さん、ハルジオンさん宅で一泊しました^^

朝からSRI実験圃場へと行って来ました。

今日はその浅耕の実験圃場を地ならしし、田植えをしました。

ハルジオンさん、まあねっとさん、浮き雲さん、岬のカブさん、大仏さん、
お疲れ様でした^^

ハルジオンさん、まあねっとさん、差し入れ、どうもありがとうございました。

大仏さん、昼食のおにぎりの差し入れ、どうもありがとうございました!

山末先生、見に来て下さり、どうもありがとうございます。

写真は昨日、まあねっとさんが撮ったものです。

どうもありがとうございます。

写真1枚目はSRI実験圃場での植え初めの1本です。



この一本は小さな一本ですけれども、
人類にとって大きな一本になるはずです(笑)。

写真2枚目と3枚目は私と浮き雲さんと岬のカブさんが
深耕の田んぼで田植えをしている所です。





明日は昼13時からSRI実験圃場の田植えの続きをします。

お時間がございましたら、見にいらして下さい^^

よろしくお願いします。


SRI実験圃場での予定です。

6月5日(土)13:00~
SRI実験圃場の田植え

SRIについての説明は5月10日(月)の日記を見て下さい。

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…10&m=5


結いの田うじの田植えが次の日曜日にあります。

6月6日(日)7:30準備開始、8:30集合、9:00開始です。

申し込みは 以下のホームページで受け付けています。

http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/index.html

よろしくお願いします。

閲覧数1,020 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/06/04 20:54
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/06/06 23:50
    鉛筆かくらさん
    >大仏さん

    こんばんは~。

    金曜、土曜、日曜とお付き合い下さいまして、
    どうもありがとうございます。

    大仏さんのお手製のおにぎり、
    とっても大好きです♪

    秋には立派な稲に育ってくれると思います^^
    次項有
  • 2010/06/06 23:47
    鉛筆かくらさん
    >宇治ママさん

    こんばんは~。

    今日は結いの田の田植えにお越し頂き、
    どうもありがとうございました。

    差し入れのくずもち、とっても美味しかったです♪

    八十八の手間がかかっているので、
    お米はとっても美味しいのだと思います^^
    次項有
  • 2010/06/06 23:45
    鉛筆かくらさん
    >岬のカブさん

    こんばんは~。

    水曜、木曜、金曜、土曜、日曜と全て、
    お付き合いして下さり、どうもありがとうございます。

    岬のカブさんと浮き雲さんのおかげで
    順調に進んでいます。

    結いの畑の方のお世話もどうもありがとうございます。
    次項有
  • 2010/06/06 23:43
    鉛筆かくらさん
    >まあねっとさん

    こんばんは~。

    木曜、金曜、土曜、日曜とお疲れ様でした^^

    おかげ様で、SRI実験圃場、結いの田の田植えが
    終了しました♪

    写真も沢山撮って、ネット上にアップして下さいまして、
    どうもありがとうございます!

    SRIによって、食糧難が少しでも解決すれば
    いいなぁと思います。
    次項有
  • 2010/06/05 22:20
    大仏さん
    今晩は 

    かくらさん

    お疲れ様でした。

    やはり慣れない仕事で電車ではウトウト~

    ほっと一息つきましたね。

    明日もう1日頑張りましょう。

    かくらさん、田んぼでは元気で楽しそうなお顔です。

    明日もよろしくお願い致します。
    次項有
  • 2010/06/05 14:20
    お米を作るという事は大変な事なのですね。昔から八十八回
    手をかけてお米になると言いますから・・・・

    ご苦労様です。今日も昨日も明日も気持ちは田んぼに向いてい
    るのですが、明日のどの時間かに見学に行きたいと思っていま
    す。

    宜しく御願いします。
    次項有
  • 2010/06/05 08:36
    お疲れ様でした。
    今日もがんばりましょう。

    昨夕浮雲さんが畑の水遣りをして下さいましたが、
    ガス欠で残った少しの分は今朝終了しました。
    畑の方も作物が元気に育っていますよ。

     
    次項有
  • 2010/06/04 21:43
    お疲れ様です。
    私は、苗をちょろちょろと動かすお手伝いだけ
    させてもらいました。
    みなさんの御苦労に脱帽です。(^^)
    がんばってくださいね。

    そうそう(^^)
    >この一本は小さな一本ですけれども、
    >人類にとって大きな一本になるはずです(笑)。

    地球まるごと救ってやってください!!(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み