1,015万kW/1,720万kW (09/28 02:35)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=843862
2011年06月19日(日) 
結いの田の田んぼは田植えから2週間が経ちました。
先週は田んぼアートのために草ぬきがなかったのです。そのためか、根がしっかり張って、とてもしっかり育って見えました。

http://www.maanet.jp/cgi-bin-sahara/view21-2011/view21.cgi

NOSSYさんは「何年ぶりやろかぁ。わー写真もっといい時に撮って~」とお疲れ(^^)
ジャンボタニシの卵を水没させ、タニシを取り、草を抜き・・・。
早め早めに草を抜くと、後が楽。
みんなで結いの田ソング「田んぼの大家族」を歌って田んぼは終了。

畑は・・・草ぼうぼう~。
どこもかしこも。草抜きに精を出しました。
じゃがいもの試し掘りをしました。とても優秀に育ってました。
Machinami7シェフが、即興でじゃがいもとにんにくを焼いてくれました。
ホクホク美味しかった。

団長が、7さんに「スイカ対決」を宣戦布告!(笑
握手しながら「負けへんで、ぼくのキャノンボール!」と言ってる写真が(^^)


ヌーの食べさしの坊っちゃんかぼちゃも・・・。

閲覧数1,389 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2011/06/19 22:03
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2011/06/20 16:34
    ごくろうさまです。

    結の田の苗、整列していて気持ちいいですね。

    スペシャリストが田植えをしたから??

    畑は、だんだん畑らしくなってきた。

    こちらも学習効果で日々進歩。

    さ来週は、パスタやさんします。

    スイカは3本が生育良くて保護者そのままか・・・・・・
    あと1ヶ月半で勝負が???

    「7」
    次項有
  • 2011/06/20 17:04
    NOSSYさん
    腰に来ましたか。
    無理しないでくださいね。
    自分のペースでどうぞ。
    懲りずにご参加くださいね。(^o^)/
    次項有
  • 2011/06/20 17:06
    himeさん
    見るだけでも、イス持参でどうぞ。
    畑も来てね。
    みんな、田んぼに来てしまえば、楽し~。
    帰りには元気になってます。
    次項有
  • 2011/06/20 17:10
    団長
    ほんまに、たくましさを感じる田んぼになっていましたね~。
    初めて、まだ、結いの田でなく、K山さんと、いつも二人で草を取っていた頃は、芝みたいな草がはびこって大変やったな~。
    いつも、朝、必死で起きて、田んぼに。帰りはなぜか元気になっていました。(笑)
    次項有
  • 2011/06/20 17:13
    お六さん
    めちゃ、田んぼに入りたそうでした。(笑)
    風邪でプールをお休みさせられてる子どもみたいでした。(笑)
    足、治ってましたか。
    さすが、田んぼセラピー~。
    次項有
  • 2011/06/20 17:17
    7さん
    今年もスイカ楽しみに、みんな、待ってる。(笑)
    まだかな、まだかな。
    団長に負けるな~。
    ふぁいと~。

    さ、来週は~ じゃなく、再来週やね~。
    (笑)(笑)
    イタリアン~\(^ー^)/
    次項有
  • 2011/06/20 17:50
    patariroさん
    みっちゃんのおかき、美味しかったね~
    じゃがいもも、にんにくも。
    まだ臭ってる気が(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まあねっとさん
[一言]
ずっとお茶っ人をお留守にしておりましたが、また、ちょっとずつ徘徊し…
■この日はどんな日
ほかの[ 06月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み