1,402万kW/1,897万kW (09/27 20:15)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=879246
2011年10月12日(水) 
宇治福祉まつりでは、ポスターやチラシに
丸や三角、四角といったキャラクターが登場しています。
http://uji-shakyo.net/pdf/2011_fes.pdf
どこに出現しているのか、確認をしてみてください。

このキャラクターたちは4年ほど前から、
ポスターやチラシに出現。
実行委員の間で、そのキャラクターをグッズ化させようと
宇治市内の障がい者施設に、お願いをして
グッズを作っていただいています。

今年も、マグネットやストラップなどをお願いしています。
福祉まつりのプレイベント企画や当日の抽選会の
景品になる予定です。

お楽しみに!!

閲覧数1,137 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2011/10/12 10:11
公開範囲外部公開
コメント(5)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/10/12 10:46
    CONTAXさん
    kunisnoopyさん、
    ポスターやチラシを見ていながら気付きませんでした。
    朝から玄関わきの塀にポスター張ったばかりです。

    キャラクターのグッズ化はいいですね。
    次項有
  • 2011/10/12 12:08
    CONTAXさん

    もともと実行委員の人が、企画案を持ってきてくれました。
    今年のはちょっと小さいので、
    キャラクターが分かりづらいかもしれませんね。

    施設の製品を購入するということもありますが、
    施設の人と一緒に企画を楽しんでもらったり、
    福祉まつりなど、イベントに出店や展示だけでなく
    かかわっていただく手段になると思います。
    「参加」の方法は、本当にいろいろとありますよね。
    そういうことに、気がつかされました。
    こちらのPRにもつながって、一石二鳥です。
    次項有
  • 2011/10/12 18:32
    CONTAXさん
    kunisnoopyさん、
    宇治橋東詰近くに店舗を構えて授産製品の販売をします。
    キャラクターも一般の方にも売れる商品化を目指して行きたいですね。
    次項有
  • 2011/10/12 23:37
    ろくさん
    あ、ほんとだ。
    可愛いのがいますね。
    いいですね。ゆくゆくは、まゆまろみたいにゆるきゃら着ぐるみを。(^_^)
    次項有
  • 2011/10/13 17:57
    ろくさん

    着ぐるみ、いいですね。
    社協キャラのうじピョンもそんな話がありました。

    でも、このキャラクター、名前がないのです・・・
    どこかで募集をしなければ・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
kunisnoopyさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み