1,150万kW/1,776万kW (09/27 03:05)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=901732
2012年01月06日(金) 

掛川城では8日~9日にかけて王将戦が、二の丸茶室で行われます。



 



3年前、王将だった羽生さんが挑戦者久保さんに敗れ、昨年は王将の久保さんが挑戦者豊島6段(20歳)に敗れています。

久保さんはそのあとの対局で王将位を死守しましたが、今年はどうなんでしょう?



 



今年の挑戦者は佐藤九段、九段と聞くとかなりの方なんでしょうね?



明日は対戦する両者が対局前に会場の視察と挨拶に来られます。

例年ですと記念植樹の儀が行われるんですが、今年は戦国武将の鎧をまとって来られるようですよ!





(中央が昨年の勝者豊島6段)



周囲を忍者や足軽が固めるとか・・・・・?

掛川城@戦国おもてなし隊の出番もあるかもしれません。   


閲覧数813 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/06 21:57
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/06 22:22
    わさびさん
    掛川城ではすごい大会が行われるのですね。

    私でも羽生さんは知ってます。
    国武将の鎧をまとってとは、盛り上がりますね☆
    掛川城@戦国おもてなし隊のみなさんの出番、
    絶対あると思います。

    というか、出ちゃいましょう♪
    また、レポートお願いしますね。
    次項有
  • 2012/01/07 08:58
    わさびさん

    コメントありがとうございます。
    おそらくお呼びがかかると思いますので、みんなで待機しています。

    昨日は地元SBSテレビで、忍者たちが外人さんにガイドをしている姿が放映されたんですよ!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
幕府の犬さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み