「掛川城@戦国おもてなし隊」に本日“忍たま乱太郎”クンがデビューしました。実は掛川城城下の小学3年生です。最初は戸惑っていましたが、お客様から「カワウィー」と言われ、次第にポースを付けて記念写真に納まっていました。そのうちクラスメートの女の子たちに見つかると更にエスカレートして、すっかり忍たまになり切っていました。 2月か3月には忍たまを10人ほど揃えて「ちびっこ忍者ツアーde掛川城(仮題)」なるイベントを計画しています。さて本日のテレビ番組の特集「発見!再生可能エネルギー」にて、静岡県としては掛川市南部の風力発電施設が紹介されました。 そのついでと言っては何ですが、恒例の掛川城と掛川茶(深蒸し茶)の宣伝もしていただきました。 思い起こせば昨年の今頃NHK「ためしてがってん」で掛川茶のがんへの効能が紹介され、一時は店頭から掛川茶が消えたほどでした。それが震災のあとはガタッ!と低迷してしまったのです。県下では2番目の生産量を誇っている掛川ですが、何とか盛り返せないかと奮闘している次第です。http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/topic/topic_vi…pcd=162042