1,970万kW/2,233万kW (09/26 14:20)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=921907
2012年03月09日(金) 
「今日一日を、いかに創造していくか?」

舞台の上のような時を紡いでいけば、それが奇跡の一日になる。



「そこまでは、ちょっと・・・・。」
というあなた。

朝起きたら、寝るまでに、何かひとつだけでも、昨日より良くしてみましょう。
昨日より少しだけ大きな声で
「おはようございます!」
と、言ってみるとか、
昨日より少しだけ丁寧に、
髪をとかしてみる、というのでもいいのです。

それが、少しずつ毎日積みあがっていくと、すごく素敵な自分になれる、という事。

今日も、奇跡の一日を。


閲覧数1,259 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/03/09 11:04
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/03/09 17:54
    わさびさん
    ありがとうございます。

    今日は、一日雨でお昼からは、ゴロゴロしているだけ(笑)
    ダメダメな一日でした。(いつもの事?(^_^;))

    せめて、部屋を暖かくして、美味しい晩御飯をつくるとします♪
    次項有
  • 2012/03/09 19:51
    こんばんは☆

    無事で生きていられただけでも奇跡のようなことかもしれませんが。どうせなら心豊かに、あったかい瞬間を積んでいきたいですね~。

    挨拶は心がけたいことです☆☆
    つい疎かにしているかも~

    ビッキーさん、お誕生日おめでとうございます♪♪
    今日は奇跡の1日だったでしょうか☆
    次項有
  • 2012/03/09 20:44
    ビッキーさん♪お誕生日おめでとうございます(*^_^*)

    大きな声で挨拶気持ち良いです☆

    昨日にはない、明日を見つけます♪

    来週お世話になります~よろしくお願いします☆
    次項有
  • 2012/03/12 00:48
    >わさびさん

    暖かい部屋で、美味しい夕食。

    いいですねえ。

    奇跡の一日になった事でしょう。
    次項有
  • 2012/03/12 01:15
    >ガンバレ種田さん

    暖かい時間を、積み重ねる事ができたなら、それはそれは素敵なことでしょう。

    私の3月9日は、
    なかなか、素敵な一日でした。

    美味しいランチでもと「ムッシュふらいぱん」へ 、通りかかったお寺さん(随心院)にお参り。
    おとなりにある、ジャズの流れるお蕎麦屋さんで、火鉢に当たりながらほっこり。
    思い立って喜撰山ダムへ。
    下ってきた天瀬ダムは、放流中でした。
    マイナスイオンを重点した後は、電機屋さんへ
    仕事で使う、ブルーレイプレイヤーを、格安で購入。

    帰宅後、両親と家族が、誕生日を祝ってくれました。
    次項有
  • 2012/03/12 01:19
    >らんらんちゃんさん

    ありがとうございます。

    「神戸大学マンドリン部地方公演」
    のため、お茶っ人大オフ会には参加できず、残念でした。


    催しを重ねているうちに、

    もう、角純一講演会ですね。

    また、よろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み