1,842万kW/2,829万kW (07/04 22:45)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=923798
2012年03月15日(木) 
   2月1日の私の日記「雪景色を求めて」(http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…=&l=30 )に使用したフィルムを眺めていると、もっと気に入った写真が出て来ました。

   ダイナミックに撮れているように思います。がんがんを経由すると小さくて迫力がないので、youtubeに入れました。BGMなしの30秒間の静止画面です。

  (下のyoutube画面をダブルクリックしてyoutubeのホームページに入り、そこの動画画面右下の全画面表示のアイコンをクリックしてご覧下さい。画質がよくないので、モニターから離れて御覧ください。元の小画面に戻るにはEscキーをクリックしてください)



   ついでに既にアップした「冴えない富士」の1枚も再アップします。


  上の写真の残りはカメラの中の未現像のままでまだ何枚かあります。早く撮りきって現像に出したいものです。「冴えない富士」はその後に撮ったデジカメ写真です。

閲覧数1,356 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/03/15 00:52
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/03/15 07:02
    mamedaさん
    コッチさん、おはようございます。
    拝見しました。朝から気分爽快です。ありがとうございました。
    次項有
  • 2012/03/15 08:37
    CONTAXさん
    コッチさん、
    冴えない富士は頂上部分の描写が繊細で素晴らしいです。
    フルサイズで見せて頂きました。

    フィルムの残りも早く見せて頂きたいでね。
    次項有
  • 2012/03/15 10:26
    korochanさん
    どちらも素晴らしいです(^-^)
    次項有
  • 2012/03/15 15:49
    鉛筆コッチさん
    mamedaさん


    有り難うございます。

    そうか、この類の写真はmamedaさんがお休みになる頃以降、お出かけになる朝の前にアップしておくといいのですね。
    次項有
  • 2012/03/15 15:51
    鉛筆コッチさん
    CONTAXさん


    頂上部分ね。意識しないで選んでいますが、そのように見ればいいのですね。

    有り難うございます。
    次項有
  • 2012/03/15 15:53
    鉛筆コッチさん
    korochanさん

    有り難うございます。気に入っていただければ嬉しいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
コッチさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 03月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み