1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=33109&ps=52
■日記の書き込み
書き込み数は985件です。 [ 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 99 ]
2011年01月22日(土) 

先日お伝えしましたが、

今、テレビでおなじみの、

戦場カメラマン・渡部陽一氏
が、宇治市文化センターで、文化講演会を行うことになりました。



本番はかなり先ですが、

本日
1月22日(土)9時より前売り券を発売します。

どんな、お話がきけるのか?

乞うご期待です。



【日時】平成23年5月4日(水・祝) 開演17:30(開場17:00)

【場所】宇治市文化センター・大ホール

【入場料】全席指定*前売1800円(当日200円贈)


閲覧数383 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/01/22 00:42
公開範囲外部公開
2011年01月21日(金) 
以前から気になっていたお店に行こうと、お昼に思い立って、出かけました。
が、・・・途中ふと思い出して、お得意さんのおとなりのお寿司屋さんに、立ち寄ってみました。

こ奇麗な店内、カウンターのガラスケースを見ると、活きのよさそうなネタがずらりと並んでいました。
電車も近くになく、住宅街の中のわかりにくい立地で、これだけ前向きな経営ができるなと、関心しながら、
お昼のきまぐれ弁当を待ちます。

しばし待つと、お弁当が、カウンター越しに。
見ると、美味しそうなお刺身が、2種、盛られていました。
いただきますと、油がほどよくのり、新鮮でとても美味し

[地図情報有り]
閲覧数1111 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/01/21 00:00
公開範囲外部公開
2011年01月19日(水) 
大阪ほんわかテレビの、人気コーナー
昼ごはんでっせーの、
『2010年 視聴者問合せランキング BEST10』
に、宇治市内のお店が、ランキング入りしました。

9位 鮮魚・すし 魚正(うおしょう)

さんといいます。
伊勢田にある、このお店。
一度は、行ってみたいですね。
皆さん、ご存じですか?

閲覧数1150 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/01/19 23:50
公開範囲外部公開
2011年01月18日(火) 
宇治市では、

第21回紫式部文学賞に相応しい作品を、推薦する、

「市民推薦人」

を、募集しているそうです。

今月の、27日締切ですので、応募されてはいかがでしょうか?

詳しくは、宇治市のホームページ
http://www.city.uji.kyoto.jp/0000002612.html

を、御覧下さい。

閲覧数416 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/01/18 22:52
公開範囲外部公開
2011年01月17日(月) 
本日、予定通り、初あっぱれです。
10時55分に到着。
すでに、20人弱のあっぱれ信者のみなさんが、列をなしておられました。
今日も寒いですね。
これなら、1巡目、つけ麺も大丈夫です。
極寒のせいか、少なくてラッキーです。
11時10分、おかみさんが、注文をとりに出てこられました。
久々の開店狙いで、以前にないサービスを実感、
これで、待ち時間短縮ですね。
そうこうしているうちに、開店15分前には店内に入れてもらえました。
暖かい。
今か今かと、思う間もなく、着席できました。
混み過ぎ、100人待ちなんていう事を思えば、なんたるスムーズさ。
今、狙い目ですよ。


閲覧数1145 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/01/17 14:51
公開範囲外部公開
2011年01月16日(日) 
皆様、ご心配おかけしました。

おかげ様で、すっかり元気になりました。
薬が効いたせいか、早く寝たせいか、今朝は、ものすごく早起きしてしまいました。

明日は、休館日。
一休温泉にでも浸かってから、
あっぱれ詣(「今年初のあっぱれ屋に行く」というラーメン隠語)
と、しゃれこもうかしら?
とにかく、のんびりします。

閲覧数1084 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2011/01/16 22:08
公開範囲外部公開
2011年01月15日(土) 
風邪をひいてしまった!。
この冬は、足元はおぼつきませんでしたが、体は元気だったのに・・・・。

頭は痛いし、咳に鼻水・・・・。

早速風邪薬を購入、
例年は、パブロンなのですが、今回は、
「ルルアッタックEX」
顆粒のやつです。
すごく効きました。
今日は、早く寝ようっと。

閲覧数1086 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2011/01/15 21:49
公開範囲外部公開
2011年01月14日(金) 
ヤフーニュースより、

池上彰、渡部陽一、坂本龍馬に学びたい-。ネットスクール「N-Academy」を運営するNTTナレッジ・スクウェア(東京都港区)が6日、インターネット調査の結果を発表。「直接学んでみたい著名人」として、ジャーナリストの池上彰さん(ビジネス部門)やカメラマンの渡部陽一さん(ライフスタイル部門)、幕末の志士、坂本龍馬(歴史上の人物部門)が1位に選ばれた。

 昨年末、社会人800人(25~35歳)を対象に実施された同調査によると、このほか、エンタテイメント部門でタレントの北野武さん、スポーツ部門で大リーガーのイチロ

閲覧数450 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/01/14 01:18
公開範囲外部公開
2011年01月13日(木) 
1月15日(土)は、恒例、宇治シネマ劇場です。

今年最初の映画は、
NHK大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」
で、織田信長を演じている、豊川 悦司さん主演の、

「必死剣鳥刺し」

です。
藤沢周平原作。

見どころ満載です。

★お得な前売り券は、1月14日まで★
【1】上映日 平成23年1月15日(土)
<2回上映>(1)10:30~/(2)14:00~(開場各30分前)
【2】上映場所 宇治市文化センター・大ホール
【3】入場料《全席自由》一般1000円(当日1200円)
          シニア・障がい者・高校生以下900円(当日1000円)
【4】出演者 豊川悦司/池脇千鶴/吉川晃司/戸田菜穂/村上 淳/関 めぐみ/小日向

閲覧数410 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/01/13 14:34
公開範囲外部公開
2011年01月12日(水) 

ワイヤレスマイクの周波数再編になるというお話です。



現在劇場などで使っているワイヤレスマイクの



770~806メガヘルツ



の周波数帯を、今後携帯電話に利用を譲っていく方針で、政府は調整に入っています。



このままいくと、2015年までに、全国のワイヤレスマイクが、波長の短い帯域の機材に買い替えが必要になってしまうので、

各メーカーにとっては、嬉しい特需になりますね。



買い替え費用は、携帯会社で負担ともありますが、

我々、市民会館レベルや、一般ユーザーが、その恩恵を被れるとは思えません。

この動向に


閲覧数1925 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/01/12 09:39
公開範囲外部公開
[ 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み