1,051万kW/1,713万kW (09/28 07:10)
61%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?cid=1&key=6179&ps=3
■日記の書き込み
書き込み数は193件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ]
2011年10月22日(土) 
レモン収穫出来ましたが
ちょっと雨ですね。
少しで済んでくれたらいいのにな。

午前中は奇跡的な晴天の中、
宇治橋商店街のにぎわいフェスタに行き、
たくさんのお茶っ人さんに会えました。
地域の様々なブースを見て歩き
サテキャンやNPOさんのブースでおしゃべり。
今回は街づくりカレッジのプレも参加していました。
特産品や新しい商品のある中で
富山からのブースで鎌を買いました。
東北ではみんなこの笠印の鎌を使っているそうです。
明日は田んぼアート収穫祭。
東北に元気を送りたい、
そんな思いを込めて明日は稲を刈りたいと思います。
11時からのチャリティーイベン

閲覧数1542 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2011/10/22 16:41
公開範囲外部公開
2011年10月11日(火) 
先日頂いたシーツ2枚、蓮で染めて
ハンカチ大にしてもらいました。
それから枚数を増やすということで
昨日、さらに10枚染めました。
今日はゲル建てと連日、準備の日々を送っています。

4月のチャリティーイベントに続き

10月23日
田んぼアート収穫祭で
午後から
隣の田んぼで
チャリティーイベントを開催します。

ステージでライブ、
お六さんのコーナー
模擬店、
フリマを予定、
御来場の皆さんに楽しんで頂くことと併せて

福島、宮城、岩手にボランティアに行かれた
京都文教大学の学生さん達の報告会を
予定しています。

沢山のハンカチにメッセージを書いていた

閲覧数1133 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2011/10/11 00:06
公開範囲外部公開
2011年09月26日(月) 
三度目の正直で記録更新は出来ませんでしたが
御蔭さまで田んぼアートの画像が放送されました。

忍耐強くお待ち頂きました皆様、
ありがとうございました。
放送時間はほんの少しでしたが
しっかり映していただきました。
今後とも
引き続き、田んぼアートの御支援
よろしくお願いします。

閲覧数964 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/09/26 20:05
公開範囲外部公開
2011年09月22日(木) 
昨日、
台風のニュースのため
放送されませんでした

元気!日本!京都国民文化祭キャラクターの
田んぼアート、
今日の番組で放送されます。

NHK京都放送
6時10分~「京いちにち」の
おたよりコーナーです。

何事もなければ放送されます。
取り急ぎお知らせです。

何だか以前のヘリコプターのようで・・・
お騒がせします。

閲覧数1042 カテゴリ日記 コメント23 投稿日時2011/09/22 16:08
公開範囲外部公開
2011年09月20日(火) 
SRIコミュのメンバーさんと
実験田んぼをしておりますが
不耕起農法の岩澤先生を通じて
痴がましくもJ-SRI研究会に入ってます。
と言っても東京は遠いので
昨年の報告会以来参加できてはおりませんが
そちらから本が出版されました。

少しでも関わりのあるものが世に出るということは
嬉しいことです。

日本では初めてのSRIの解説本だそうです。


タイトル: 「稲作革命SRI」
著者(編集): J-SRI研究会
出版社: 日本経済新聞出版社
出版日: 2011年9月24日
サイズ: A 5版、351頁

でも
ちょっと複雑な気持ちもあります。

閲覧数904 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2011/09/20 17:22
公開範囲外部公開
2011年09月20日(火) 
巨椋池に田んぼアートがあるので取材して下さい
といった内容の投稿が番組で紹介されたそうです。
明日の放送で
田んぼアートの写真が紹介される予定です。

今日の放送に間に合えばとのことでしたが
つい先ほどのことでしたので
明日の放送予定になりました。
取り急ぎお知らせします。

閲覧数905 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2011/09/20 17:01
公開範囲外部公開
2011年04月17日(日) 
先日のチャリティーイベントの義捐金を
有志の皆さんと一緒に市役所の窓口へ届けました。
そちらから
日本赤十字社に送っていただき
14日付で実行委員会宛てに
お礼状と領収書が届きました。
御協力いただきました皆様ありがとうございました。

明日の
結いの田の説明会にも持参します。

被災者の皆様が
一日も早く安堵の日を迎えられますよう
お祈り申し上げます。

閲覧数315 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/17 00:59
公開範囲外部公開
2011年04月01日(金) 
御無沙汰しております。
日記を書くのは久しぶりです。

全国で大変な日々を送っておりますが
関西方面では勤めて日々変わらないように
日常を過ごしているように思います。

それでも
心痛み被災地を思う気持ちは同じだと。

ここ数日、
車を運転していると交通事故を目の当たりにすることが増えています。

関西は元気でないと。
自粛ばかりでみんなの元気がなくならないように
イベントは行う方がいいと思うのです。

今、4月10日に向けて
田んぼを使ったチャリティーイベントを準備しています。
お天気が気になるところですが
その中のある企画を見てふと思ったのです。


手元に

閲覧数965 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2011/04/01 11:00
公開範囲外部公開
2009年05月17日(日) 
らんらんちゃんがMCを務めますジャズコンサートにきています。
社会人ビッグバンド。滑り込みセーフで座れました。超満員!


閲覧数1045 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2009/05/17 15:07
公開範囲外部公開
2009年05月17日(日) 
今日の作業参加の皆様

11時からかくらさんが畑におりますので、
雨ですが作業あります。

マルチの補強と肥料少し置きますのでお手伝いよろしくお願いします。

スワ!インフル?ではなかったですが、
一昨日から熱のある子供放って病院でした。

今日は子供も熱が下がりましたし
私も元気ですので畑の作業参加します。

閲覧数889 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2009/05/17 08:20
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ]
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み