1,918万kW/2,233万kW (09/26 17:00)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=22
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 99 ]
2012年02月18日(土) 

今週の、水曜日から、金曜日までは、催しがなく、平穏な日々だったと思われがちですが、

これがどうして、こちらのほうが忙しいものです。



これからする、催しの打ち合わせ、文化センターを借りたい人との相談が、ここぞとばかりに集中します。



17時に打ち合わせ業務は終了となるはずですが、

そうなるはずもなく・・・・。



お客様対応が、終わった後に、見積もり作業、承った内容のプランをたて、問い合わせ、発注作業などなど・・・。

打ち合わせ内容をこなして、形にしていかなければなりません。

それと、お客様がご希望に


閲覧数435 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/18 06:05
公開範囲外部公開
2012年02月14日(火) 
京滋舞協の技術研修会に参加。

ピアノの構造、歴史から、メンテにいたるまで、あれこれを学びました。

ピアノ庫の、温度は22度。
湿度は50%に、保つのが望ましい。

会館のピアノの調律は、ピアノ管理業者の調律師にまかすべき。
ピアニストおかかえの調律師は、ピアニストの希望に答えようとするがあまり、ピアノをダメにした事例報告も・・・。

ピアノを弾きながら移動させ、聞こえ方の体験や、調律体験もあり、

有意義な会でありました。



― 場所: 京都コンサートホール・小ホール

閲覧数1166 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/14 23:28
公開範囲外部公開
2012年02月12日(日) 
昨日と今日は、JEUGIA宇治大久保店主催の「早春コンサート」
今年で、21 回目です。

もう少しアンサンブルが、増えてくれるといいにな。

大ホールでは、
「宇治市小学校音楽フェスティバル」

今日も、朝から夜まで、大忙しです。

閲覧数529 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/12 07:36
公開範囲外部公開
2012年02月10日(金) 
「NHKBS日本のうた」の収録がありました。
出演者は、
小沢亜貴子
角川博
川中美幸
香西かおり
坂本冬美
神野美伽
竹島宏
中村美律子
新沼謙治
前田有紀
三門忠司

バラシも終わり、0時前には、会館を出ることができました。

明日というか、今日ですが、残りの復帰作業を朝からやって、
午後、打ち合わせが2件。
夜間は、JEUGIAさん主催、早春コンサートの、仕込みリハが待っています。

また、12時間労働です。
気力で頑張ろう!

閲覧数1084 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/10 01:18
公開範囲外部公開
2012年02月08日(水) 
明日は、いよいよ、
「NHKBS 日本のうた」
の、収録日です。
1万2千通余りの応募がありました。
未だに、当たったよという声を聞きません。
どんな方が、当選されたのでしょうね。

さて、2日間にわたる長ーい長い仕込みと調整が終わりました。
東京から来たスタッフ、
京都のスタッフ。
大阪のスタッフ、大勢頑張っています。

明日は、長ーい長ーいリハーサルと、本番とバラシが待っています。
昨日は、13時間。
今日は、13時間半、
明日は、
16時間勤務か~!


閲覧数1116 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/08 23:07
公開範囲外部公開
2012年02月06日(月) 
去る、2月5日(日)
第3回の芸術文化フオーラムin宇治

が、宇治市文化センター小ホールで、開催されました。

女性鵜匠、澤木万理子さんの講演で、本物の鵜が登場。
NHKBSの収録以来の、来館でした。

ロビーでは、書道、手まり、パッチワーク、写真などの展示、
お茶席もあり、
宇治市芸術文化協会のみなさんが、集われました。

バレエ、クラッシック音楽、着物ファッションショーまで、幅広いジャンルの発表もありました。


大ホールでは、日本生命主催の、新作「ポケモン映画」の試写会&ピカチューとの写真撮影会。
ニンテンドーDSを持って、新しいポケモンをGETしようと、お

閲覧数1154 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/02/06 08:00
公開範囲外部公開
2012年02月05日(日) 
昨日は、「あさひ保育園生活発表会」
月曜から、産休に入られる保母さんがおられて、終演後、
お別れの、セレモニーをやりました。

「みなさんみたいな、元気な子供を産みます!」
と、宣言され、
あたたかい雰囲気につつまれました。

卒園される、園児たちにも、心に残る発表会になったようです。

閲覧数527 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/02/05 20:48
公開範囲外部公開
2012年02月03日(金) 
節分ですね。
豆まきして邪気払い。
そして笑福(^ ^)


スーパーにて、
今年は何故か、巻き寿司売り切れ寸前。
慌てて購入。
すぐに、完売しました。
なんとか買えてよかったと、ほっと一息。

後ほど、通りかかると、店員さんが数本だけ追加で並べてるではないか!。
上手い陳列方法だなぁ。
(-.-;)


閲覧数1083 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/03 23:34
公開範囲外部公開
2012年02月02日(木) 
角 淳一さんが宇治市文化センターにやって来ますよ。

催し:講演会「『感動』ある生活」~人間は素敵だ~
日時:平成24年3月17日(土)午後1時30分開演
会場:宇治市文化センター小ホール
<入場無料> 定員350人(要整理券)

申し込み方法:往復はがきで、
往信用の裏面に、住所・氏名・年齢・電話番号を、
返信用の表には、ご自身の住所・氏名を書いて、下記へ郵送してください。
〆切り:2月18日(土)(当日消印有効)
   
宛先:
〒611-0021宇治市宇治琵琶1-3
宇治市福祉サービス公社 福祉情報センター
 「角淳一講演会」の係
 
 (宇治市在住の方が優先・応募は

閲覧数1467 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/02/02 00:39
公開範囲外部公開
2012年02月01日(水) 
釜なりやKAMANARIYAの、
ケーキ。

「源氏」
と、
「コクシネル」
を、いただきました。

おしゃれで、美味しかったです。


― 菓子工房 KAMANARIYA

閲覧数1235 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/02/01 02:28
公開範囲外部公開
[ 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み