1,589万kW/2,233万kW (09/26 21:05)
71%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=33109&ps=25
■最近の書き込み
書き込み数は987件です。 [ 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 99 ]
2012年01月11日(水) 
平成24年宇治市成人式

も、無事終了。
当日は、少し暖かく、そのせいか、とても穏やかな成人式となりました。



成人式実行委員会の皆さんも、
礼儀正しく、例年にない、良い成人式だったと思います。

実行委員の、南紫縁さん、本田葉月君、土井奏子さん、西野朋子さんをはじめ、
関係者のみなさん、お疲れさまでした。

閲覧数1393 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/11 05:37
公開範囲外部公開
2012年01月09日(月) 
宇治市成人式実行委員の、若者とともに、リハーサルを終え、
本番を待つばかり。



自分の成人式は、一生に1回。
長く、思い出に残る「成人式」に、してもらいたいと思います。
微力ながら、お手伝いいたします。

閲覧数1178 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/09 00:52
公開範囲外部公開
2012年01月07日(土) 
城南新報に、宇治市文化センターの花壇の話題が掲載されました。

もうすぐ、成人式ですね。

閲覧数1353 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/01/07 17:33
公開範囲外部公開
2012年01月07日(土) 
今年も、宇治青年会議所主催の、
初釜
に、おじゃましました。
裏千家の流儀に習った、お茶のまち宇治らしい、結構な催しです。


対鳳庵の茶室に通され、
前宇治JC会長のお手前で、いただきました。

今年は、山本正京都府議会議員とご一緒。
2013年は、JCの全国大会が、宇治でも開催されるという事で、このまま、上向いていけばいいのになあと思った次第です。

閲覧数1209 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/01/07 13:05
公開範囲外部公開
2012年01月06日(金) 
お正月らしく華やかな繁昌亭
二代目桂歌之助、没後10年「歌之助が遺したネタ達」
を、見に行きました。


恒例の演目

・二代目桂歌之助VP上映
・ご祝儀 桂咲之輔
・「水屋の富」桂こごろう
・「尿瓶の花活」笑福亭生喬
・「茶の湯」桂米二
中入
「座談会」三代目歌之助・米二・橘右一郎
・「孝行糖」桂九雀
・「善光寺骨寄せ」桂歌之助
  (これは、石川五右衛門の骨を集めて復活させるくだりで、
   人骨模型が登場する、変わった落語です)


なかなか、おつで、面白い会でした。

[地図情報有り]
閲覧数1227 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/06 00:30
公開範囲外部公開
2012年01月05日(木) 
あけましておめでとうございます。
宇治市文化センターは、1月4日より開館しております。
2012年も、ご贔屓に。

千客万来、舞台安全の思いを込めて、
「舞台開き」
を、行いました。


勤務の関係で、全員ではございませんが、
公益財団法人宇治市文化センター理事長、館長、中央公民館長以下、宇治市文化センタースタッフでございます。
「個人の利でなく、お客様の利のために」
理事長の言葉を胸に、頑張ります。
今年もよろしくお願いします。

閲覧数1264 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2012/01/05 22:27
公開範囲外部公開
2012年01月04日(水) 
こんなのが、出来ました(^^)/

[地図情報有り]
閲覧数1321 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/04 07:23
公開範囲外部公開
2012年01月03日(火) 
雪で遊びたいと、せがまれまして、
車を北へ。
浮御堂あたりでは、雪ありませんね。


かんたんに、さぬきうどんを食べて、さらに北上。

琵琶湖バレエあたりでもないですね。

結局、高島市の山奥、ガリバー青少年旅行村あたりで、雪にありつきました。

[地図情報有り]
閲覧数409 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/01/03 21:57
公開範囲外部公開
2012年01月02日(月) 
今年も、初詣は
「松尾大社」

絵馬の前で写真を撮り、1年の無事を祈願。
お酒の神様らしく、絵馬の龍は杯で一杯やっていますね。


飲めない私は、
名物の、みたらし団子をいただきました。

昇り竜のように、上を向いて生きたいものです。

[地図情報有り]
閲覧数1314 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2012/01/02 22:45
公開範囲外部公開
2012年01月01日(日) 
あけましておめでとうございます。

宇治ですが京都らしく、
お雑煮は白味噌、大きな頭芋がまるごと入ります。


昔は嫌でしたが、ようやく美味しくいただけるようになりました。

今年もよろしくお願いします。

閲覧数1222 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/01/01 14:30
公開範囲外部公開
[ 1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 99 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み