1,631万kW/2,233万kW (09/26 20:40)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=900173
2012年01月02日(月) 
今年も、初詣は
「松尾大社」

絵馬の前で写真を撮り、1年の無事を祈願。
お酒の神様らしく、絵馬の龍は杯で一杯やっていますね。


飲めない私は、
名物の、みたらし団子をいただきました。

昇り竜のように、上を向いて生きたいものです。

閲覧数1,314 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2012/01/02 22:45
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/02 23:38
    今年もよろしくお願いします。

    特大サイズの絵馬なんですね。
    毎年干支はお酒を飲んでいるのでしょうか?(笑)
    次項有
  • 2012/01/03 05:42
    南十字さん
    今年もよろしくお願いします。
    ビッキーさんが飲めないとは知りませんでした^^;
    以前、松尾大社の近くに住んでいたことがあるんですが初詣には行ったことがありません。
    次項有
  • 2012/01/03 09:55
    >よっちゃんさん


    昨年は、「兎年」でしたので、自分で杯を持てません。
    でも、目の前にちゃんと置いてありました。



    今年も、ご贔屓に。
    次項有
  • 2012/01/03 09:58
    >南十字さん

    今年もよろしくお願いします。

    松尾大社も、風情があってよろしいですよ。
    樽みくじもあったりします。
    次項有
  • 2012/01/03 13:00
    ビッキーさん♪あけましておめでとうございます☆

    昨日松尾大社に行って来ました(^o^)/

    絵馬の前で撮りましたよ♪

    去年は行けなかったんで~兎の絵馬見られて嬉しいです♪

    今年もよろしくお願いします(^_^)v
    次項有
  • 2012/01/03 15:17
    おめでとうございます、今年も宜しく下戸の私は桜の頃に酒マンを。
    次項有
  • 2012/01/06 00:37
    >らんらんちゃんさん

    行かれましたか。
    兎の絵馬、喜んでいただけて、幸いでした。

    今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 2012/01/06 00:40
    >こはたノたかしさん

    おめでとうございます。

    私の好きな、酒饅は、
    「北野天満宮」
    の鳥居を東へ道を渡ったところのお店のやつです。

    今年もよろしくお願いします。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 01月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み