1,374万kW/1,548万kW (05/01 16:25)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=27257&month=10&year=2024
■2024年10月の書き込み
書き込み数は1件です。
2024年10月18日(金) 
古代史の謎とされる継体天皇の興味で古墳を訪ねました。

高槻市郡家新町にある、6世紀後半に築かれた二重の濠を備えた前方後円墳。
学術的には531年没した継体大王の真の陵墓と考えられ、発掘調査で日本最大級の埴輪祭祀場等がみつかった。
史跡公園として整備され、今城塚古代歴史資料館がある。(参考:高槻市HP)

写真は
・展望デッキから、埴輪祭祀場を手前に墳丘をのぞむ
・古代歴史館の埴輪展示

閲覧数161 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2024/10/18 14:24
公開範囲外部公開
■プロフィール
浮き雲さん
[一言]
これからも健康に過ごしたい
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み