1,720万kW/2,216万kW (09/26 08:30)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=31527&month=11&year=2006
■2006年11月の書き込み
書き込み数は4件です。
2006年11月29日(水) 
スーパーがレジ袋をサービスしない方向とか。
確かに資源問題考えますよね。
昔は、お豆腐はお鍋を持って買いに行き、お豆腐やさんはお鍋にまず水を張り、水の中からゆらゆらとお豆腐を取り、アルミの包丁で切って一丁入れてくれたものです。
買い物は、買い物籠を持っていくものでしたけど、いつの間にか持っていかないのが当たり前になり、今又、見直されてきているんですね。
うちの店では、焼きたてあつあつの魚と、お造りは別の袋に入れさせていただいていますし、これからも、そうだと思います。
自分の店の魚を美味しく食べて欲しいから、という、魚屋のエゴかもしれな

閲覧数555 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/11/29 23:13
公開範囲外部公開
2006年11月28日(火) 
歯の詰め物が取れたのをそのままにしていたら、虫歯になってしまい、万難を排して?歯医者行き決行です。
しなければならない事は後回しになってしまうけど、待合室でぼーっと本を読むのは、結構な時間です。ゆったりせな、しゃーあないですから、開き直ってまったりしていると、そのまま治療。
寒い中から暖房の効いた室内に入ってのんびりしたものですから、肝心の治療中にたいてい眠ってしまうんです、私。どうしても口が閉じてきて先生に「もう少しだから、頑張って、頑張って」と、起こされるのは情けない。

閲覧数1238 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2006/11/28 23:40
公開範囲外部公開
2006年11月27日(月) 
今日は、二つのものを割ってしまいました。ひとつは、コーヒーポット、もう一つは、お酒のビンです。
確かに私は粗忽ものやけど、物を割るなんて、めったにないことが二つも重なり、そのほか、ミスが多かったです。

やはり、睡眠不足がたたっているのでしょう。
仕事は朝の七時から夜の七時まで。
今日はそれから近所のお医者様に母のお薬を頂きに行き、父の所に行って、最近買ったGPS付の携帯の使い方を教え(八時に寝てしまうので先に行かないと)食事の支度。
片付け終わると洗濯物の山と格闘。
終わると今度は山を父と母の所に持って行き、様子を見ます。帰ると、ヘルパーさ

閲覧数1201 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/11/27 23:38
公開範囲外部公開
2006年11月26日(日) 
今は昔、高校三年の夏休みの宿題に、源氏物語を読むというのがありました。
しぶしぶ与謝野晶子訳を読み始めた私は、あっという間に光の君に夢中になってしまいました。それからは、色々な訳を読みましたが、情緒的なことではいまいちの与謝野晶子訳が、やはり最初に読んだものですから、一番馴染みがあります。原文が一番と思いつつ、高校だけの勉強では歯が立ちません。

宇治十帖は紫式部が書いてないとか言う説もありますが、もともと空蝉からしか書いていないという説もうなずけますし、そのことで宇治十帖がどうだと言う話はないと思います。
宇治十帖は又違った魅力に

閲覧数536 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/11/26 21:57
公開範囲外部公開
■プロフィール
taoさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み