1,808万kW/2,129万kW (10/17 15:40)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32199&month=3&year=2017
■2017年3月の書き込み
書き込み数は6件です。
2017年03月22日(水) 
 久しぶりに観たミュージカル、と言っても、ミュージカル的な味わいがあるのは冒頭の部分とエンディングのみか。ドラマ的には「ニューヨーク・ニューヨーク」的な男と女のサクセスストーリーで、特に意外な転換があるわけでもなく、こちらも、ごくありきたりのストーリー、と言った感じ。
 あまり難しいことは考えず、とにかく楽しめれば良い、という、いかにもアメリカ的な映画で、若いカップルで観たりするのにはふさわしいかもしれないが、やはり物足りなさを感じてしまう。
 アカデミー作品賞は逃したのだが、もともとアカデミー賞にノミネートされるほどでもないよ

閲覧数739 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/22 16:42
公開範囲外部公開
2017年03月21日(火) 
キネマ旬報、2016年映画業界総決算特集号を読むと、やはり昨年の一番の注目は「君の名は」「シン・ゴジラ」の大ヒット。
観客の動員にはSNSによる話題拡散が大きな要素となるようだ。
アメリカではトランプ大統領による映画界の影響が大きな懸念材料らしい。
今後もアニメが映画界活性化のけん引役となるみたいだ。
一方で、地味ながらも強いインパクトを与えてくれるような、中身の濃い映画ももっとポピュラーな話題になるのが望ましいのだろうが。

閲覧数536 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/21 19:44
公開範囲外部公開
2017年03月19日(日) 
amazonで洋書の楽譜を購入したら、何故かこんなものが届いた。
誰も聖書なんか頼んでないのに…。
クレームを入れたら、すぐに誤配送のお詫びの返事が来て、再送の手続きをするそう。
返品の必要はないとのことだが、こんなもの、どうする?
誰か欲しい人がいれば進呈するが、欲しがる人いるかな?(笑)

閲覧数473 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/19 09:07
公開範囲外部公開
2017年03月18日(土) 
 今日の馬は、またトリップ。
 前に乗った時は、前進気勢が強くて抑えるのに少し苦労させられたが、今日は、前に高校生の女の子が障害レッスンで乗ってくれたおかげか、割に落ち着いた感じ。
 速足、駈足、どちらも調子良い感じだが、前進気勢を抑えようと少し手綱を引くと止まってしまい、抑えの操作との兼ね合いが難しい感じ。
 後になると又少しフラストレーションがたまってきたのか、最後の速足でややイライラが出てきたようなので、ここで終了。
 それでも今日は結構走りを味わうことができ、汗もかくことになった。
 まだ肌寒さが感じられるが、もう少し暖か

閲覧数522 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/18 16:10
公開範囲外部公開
2017年03月15日(水) 
ウォールストリートのエリート銀行員が、会社へ向かういつもの朝、突然の交通事故で美しい妻を失ってしまう。
悲しみの感情も湧かず、ただ空虚の中、衝動的に自販機のメーカーにクレームの手紙を書き、その中で自分の境遇も何気なくしたためると、それを読んだ顧客係の女性も、衝動的に彼に電話を入れる。
ここまでのストーリ展開は結構興味深いのだが、突然破壊行為に走ってしまうなど、主人公の行動、心理がやや理解しにくいし、彼の後を尾行する車の謎や、終わり近くになって明らかになる死んだ妻の秘密など、はっきりしないままで終わってしまうところもあり、やや支離

閲覧数549 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/15 16:52
公開範囲外部公開
2017年03月04日(土) 
3月のミニステージin宇治終了。
今回はエレガットでアンドリュー・ヨークの「サンバースト」を弾いてみるが、後半の早いフレーズが続くところはもう少し練習が必要な感じ。
次回は4月1日。
ほぼ演奏者以外、来場者も固定されてしまった感じだが、今後的にもう少し新しい常連さんも開拓したいのが正直なところ。

閲覧数443 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/03/04 19:49
公開範囲外部公開
■プロフィール
テツヲさん
[一言]
ホームページにも遊びに来てください。 http://tienda.web.fc2.com/
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み