ほ~~~!
初めて知ったこの事実・・・
阿久 悠作詞/筒美京平作曲って
筒美京平作曲はそのままやろけど、尾崎紀世彦の歌詞も
阿久 悠なのかなあ・・・?
歌詞が同じとこがあるしそうなんやろね?
尾崎紀世彦が歌って大ヒットした「また逢う日まで」は、実は原曲があり、元々ズー・ニー・ヴーが歌っていた、学生運動の時代の若者の孤独を歌った曲とは、知らなかったな。 これも、ミニステ宇治で、元の歌詞で歌うのも良いのでは? http://music.geocities.jp/alsino2101/kanashimi.mp3 ![]() ひとりの悲しみ ズー・ニー・ヴー 阿久 悠作詞/筒美京平作曲 明日が見える 今日の終わりに 背のびをしてみても 何も見えない なぜかさみしいだけ なぜかむなしいだけ こうしてはじまる ひとりの悲しみが 心を寄せておいで あたためあっておいで その時二人は何かを見るだろう 一人がだまって いたい時には 一人はなぜかしら 話したくなる なぜに 二人だけが なぜに 話せないの こうしてはじまる ひとりの悲しみが こころを寄せておいで あたためあっておいで その時二人は何かを見るだろう |