1,149万kW/1,847万kW (10/27 05:35)
62%
キーワード検索

※タイトル・本文より検索を行います。
RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
外部公開ブログ件数は14,717件です。 [ 1 ... 753 754 755 756 757 758 759 760 761 ... 1472 ]
[ 最新投稿順 ] [ 投稿者名順 ] [ カテゴリ ] [ 閲覧数順 ]
昔の音楽が好きです。 (4)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 2,872 時計 15/08/13 11:11
   ルネッサンスからバロックにかけての音楽が好きです。

   まだ学生の頃だったと思いますが、最初に買ったLPが Felix Ayoをリーダーとするイ・ムジチ合奏団によるヴィヴァルディの四季(EPIC NLC 118)。モノーラル
詳細
危険なメンタリティ (0)
鉛筆 のが クリップ 日記 目 703 時計 15/08/12 21:49
大仏さんが届けてくれた大粒の葡萄とミニトマト (5)
鉛筆 こはたノたかし クリップ 日記 目 2,021 時計 15/08/11 20:31
又、夕方大仏さんが届けてくれました。そして、手紙もはいっていました。それによると、ぶどうは宮崎のご友人が、特別の肥料で手間をかけて作った一品とか、又、洗った朝採りのミニトマトは太陽が燦々当たり共に甘い
詳細
中曽根氏の考え (0)
鉛筆 のが クリップ 日記 目 727 時計 15/08/10 05:58
21世紀構想懇談会 報告 (0)
鉛筆 コッチ クリップ 日記 目 1,039 時計 15/08/09 22:18
   戦後70周年にあたっての安倍談話のたたき台が公開されました。
   面白く、43頁を一気に読みました。
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/pdf/report.pdf

   まずメンバー16人。見てもよく知らないの
詳細
開館120年記念特別展『白鳳』花ひらく仏教美術 (2)
鉛筆 こはたノたかし クリップ 日記 目 2,394 時計 15/08/09 13:02
JR発行の『西NaⅴI』の記事を見て、奈良国立博物館に行きました。「白鳳」7世紀から都が平城京に移る60年ほどの時代、聖徳太子が活躍した飛鳥時代と聖武天皇が東大寺に大仏を作った奈良時代の中間あたり、こ
詳細
万博公園イルミナイト・夏 (4)
鉛筆 テッシー クリップ 日記 目 1,450 時計 15/08/09 11:15
猛暑お見舞い申し上げます。

万博公園・太陽の広場で夏のイルミナイトショーがあり一時の涼しさを楽しみました。

今年は太陽の塔への3Dプロジェクションマッピングではなく、太陽の塔前広場に色と
詳細
'はっつあん' からのコメント (0)
鉛筆 のが クリップ 日記 目 533 時計 15/08/08 14:57
歴史に学べ (0)
鉛筆 のが クリップ 日記 目 993 時計 15/08/08 01:40
やましろ市民劇2015『かりがね茶ろん』 (3)
鉛筆 たかっぱ(山城こみねっと) クリップ 日記 目 1,933 時計 15/08/06 17:34
こんにちは。たかっぱです。


今日、自転車を漕いでいたら立派な入道雲を見ました。

電線や建物が邪魔にならない位置までいったら写真を撮ろうと思ったのですが、

少し自転車を漕いでいるうちにあ
詳細
[ 1 ... 753 754 755 756 757 758 759 760 761 ... 1472 ]