ゴキブリのロボットって作る意味がありますかねえ。現物と違って旨くもなさそうだし漢方薬にもなりそうにない…。
そう云えば昨日中国で飼っていたゴキブリ約100万匹が逃げだした…とのニュースがありましたね。
http://japanese.ruvr.ru/2013_08_26/chuugoku-gokiburi/

実物大のハエのロボットが完成したそうです。 成功させたのはハーバード大学の May、Chirarattanannon、Woodの3人グループです。残念ながら電池が乗らないので電源コードが繋がっており、遠くには行けませんがホバリングは問題ないようです。重量は80mg、1秒間に120回羽ばたくのだそうです。 詳細はこちら http://wired.jp/2013/05/08/insect-robots/ ![]() 家の中にハエが入り込んでいてブンブンと五月蠅いのでたたき落としたら、マイクロカメラを積んだスパイ・ロボットだった…というような時代がもうすぐ来るかも。 |