昨年3月にWindows 8.1パソコンを購入し、各種データを移動しましたが、XPパソコンは廃棄せずに置いていました。移動し忘れたデータがあるかもしれない…との心配もあったからですが、全く問題ないようでした。OSをリナックスに切り替えて使うことも考えましたが2台持っていることの意味もあまりあるように思えず、廃棄することにしました。
Windows 8.1では使えないソフトが一つあったので、それも最後に使用。
送受信したメールやアドレス帳が入ったまま廃棄したくないので、Outlook Expressを削除。Book markやお好み等にも秘密事項があり、一部のPWも記憶されているので、プラウザのFirefoxとInternet Explorerも削除。PWやIDの一覧表も勿論削除。
無料引き取り業者は無料でデータ削除をやってくれるように宣伝していますし、法人でもない個人のパソコンから復帰・再現させるような面倒なこともしないだろう…とは思いましたが、完全削除用ソフトを購入、あまり時間を掛けたくはないので、乱数書き込みレベルにしました。
先日引き取り業者に回収してもらって、これで机の上に余裕が出来ました。モニターも少し小さくなったし…。
.