1,139万kW/1,764万kW (09/27 02:00)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=156734
2007年07月09日(月) 
今日も梅雨時で曇り。
昨日までの気持ちよい風は収まったようだ。

七夕、学園祭、波遊び
と一時雨はあるも楽しめた週末。

土日は県立鎌倉高校の文化祭
土砂降りの土曜朝に自転車で行く。
途中2箇所でサーフィン大会。濡れついでで見物。
文化祭は着いたら雨も上がり始めた。
中庭では3年生の6組競演の芝居。
45分の演技を競う。
パイレーツ・オブ・カリビアンの4組が凄い。
手を抜くのがいない。ダンスも上手い。
ともかく似ていた。

昨日は平塚七夕の最終日昼の花巻農高の鹿踊り
を見に行く。
残念丁度終わった処。伊豆の太鼓は音で聴く。
昼の食事時で屋台通りも会場も凄い人でした。
雨にたたられない七夕でよかった!

七夕会場の西端の北側にある芝生広場では
コンサートやブラジルの音楽付きの武闘演技
などをやっていた。
プログラムには載っているが、我々でも初めて
気が付く場所。
観衆はパラパラで残念!
呼び込み隊が必要です。

海の波は土曜の朝が最高も日曜の昼頃までは
楽しめた。今日は駄目そうです。

県の高校野球(硬式)は午後横浜球場で開会式。
午後3時からは開幕試合。
始球式はアジア大会金メダル(空手)の可愛い女性。
空めがけて投げて捕手の左側に届く。
ニコニコ顔の彼女。県警察は正社員に採用してね。

神田と元石川の投手の争い。終盤で神田が畳み掛
けた攻撃で勝利。無失策試合で鍛えた両チームの
守備は素晴らしい。

神田は次の試合は強豪横浜。
投手の技がどこまで通じるか。
14日(土)12時 平塚球場で。
大人500円、学生200円(どの試合も共通)。

平塚にある神田高校、学生諸君応援よろしく!
(来年までが単独、再来年は合併で新チームとなる神田)
高校生はあんなに練習しても殆どがアマチュアの世界。
頑張る学生諸君に触れ合う機会でもある。
近くの球場へお出かけ下さい。

画像:辻堂でのサーフィン大会(土曜)土砂降り中の演技





七里ガ浜(奥は稲村ヶ崎)鎌倉高校の前の海





鎌倉高校文化祭 JQさんの母校
3年4組 パイレーツオブカリビアン









他の組の演技





ダンス部のチア演技



ブラスバンド部



山下の弓技場



平塚七夕最終日 8日昼過ぎ



地図は鎌倉高校昇降口
どこが正規の玄関か判らない。
娘達は体育館(グランドの右、海側)にたどり着けず。
私も交流館?に行けず。







屋台の行列


閲覧数994 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/07/09 16:42
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/07/09 18:53
    梅雨の合間だけど、とても賑やかな週末だったんですね。
    あちこちで色々なイベントがある。
    何処も同じですね。
    さぁ、私もそろそろがんばって出歩こう。
    引きこもってる場合じゃないや・・・・
    次項有
  • 2007/07/10 18:26
    お六さん
    高校の文化祭、いいです。
    雨の中の熱演。
    ジーンときます。

    私も高校のとき燃えてましたで。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み