1,168万kW/1,774万kW (09/27 02:45)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=179765
2007年08月18日(土) 
今日は湘南は曇りで北風がやや強く吹く。

猛暑は一段落で湘南と三浦の最高温度(いずれも27度台)
が横浜や小田原の26度台を上回るという珍しい現象となる。

何時もは、横浜よりは3度小田原よりは2度低い湘南ですが、
海水温が高い為に0、5度から1度上回った。

辻堂で27,1度が最高温度。

娘は横浜の三沢競技場で早朝から陸上記録会。
鶴見区(横浜市)の記録会に参加でこれが公式の記録会への
中学最後の参加になるらしい。
暑い最中も毎朝2時間以上動いていて、ご苦労さんでした。

塾の成績も確実に良くなっている。
何処まで行くか自分で楽しんでいるようで、まあ頑張れ!

明日は娘と高校のオープンハウスを見学予定。

甲子園は青空が綺麗で暑かったようで関西以西の皆さんは
依然として猛暑ですね。

画像:1年前の青い海とサーファー(茅ヶ崎海岸:8月)
昨年は毎日海にいて真っ黒だったが、今年は静養中。
健康第1で、特に事故には気を付けましょう。


閲覧数1,000 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2007/08/18 16:30
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/20 17:05
    うさきょんさん
    風がそよそよでクシャミしてマズイかな?
    具合悪くなり今日の日記で様子を書きました。
    やれやれ・・・なかなか快調にならない。
    二胡演奏のうさきょんさんを画像で見ました。
    洋楽曲を弾くとは凄い!

    そちらの気温が真っ赤な画像を見て大変だろうな
    日本は広いな~と想う池田です。

    よっちゃん
    中学3年生に学校のいろいろを紹介する日が高校
    のオープンハウスです。
    先生の部活参加の様子、授業の様子(授業を体験
    させる所もある)、学校の方針、どういう生徒を
    求めている。ここにくるとこんな生徒になる。
    施設開放と部活見学もあります。
    勿論、体育祭や文化祭の見学時に中3にはパンフ等
    の配布や説明コーナーなどもあります。
    今の高校は特徴を出していますよ。
    次項有
  • 2007/08/18 18:42
    うらやましい~。
    午前中お墓参りに行ったら、午後から暑さでダウンです。
    体がしゃんとしないと、何も手につきませんね。
    高校のオープンハウスは、どんなものですか?
    次項有
  • 2007/08/18 16:37
    27度・・・
    いますぐ飛んで行きたい。
    室温が今37度を越えました。
    クーラースイッチオンです。

    お体は如何ですか?少し涼しくなって凌ぎ安いのでは??
    いつかお会いしたいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 08月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み