1,026万kW/1,717万kW (09/28 01:20)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=260162
2007年12月02日(日) 
ジョルジュ・ドンが死んで15年目の11月30日が
最後の曇り日(咽ぶような小雨ぱらつく)から一転。

12月は昨日と今日と暖かい良い天気が続く。
残念なことに富士山は東側に雲があり湘南からは見えない。

しかし、上空は青空。
昨日は入道雲も多数見えていて12月とは思えない。

昼は岸近くに一つから二つの波。
前に少しをTbar付近では80人、白浜で4人が昼ころ
波遊びをしていた。

浜須賀は波無く誰もいない。
午後2時半には白浜付近にややうねりが来ていて女性を含む
12人が何度もトライしている。

今日は昨日よりは小波。
しかし人の出は多そうです。

海岸に近い市営球場では市ソフトボール準決勝・決勝。
8時半頃から開始。
我がサンデーリーグから決勝進出はあるか。
風邪気味も観戦に行く予定。

今年の風邪は夜中のセキ(タン絡む)が特徴。
昨日は、副作用の少ないコンタックを飲んで凌いだ。
12時間効くそうで、私の家の3人には効果あり。

グラクソ・・・・が販売(弟の子供が社員なれど、昨夜
初めてコンタックの販売先がここと気が付く)

今週中途からはさすがに寒くなるそうで、本日の暖かさ
を楽しみましょう!

画像:昨日のT-bar付近


閲覧数1,040 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/12/02 10:19
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/12/02 20:49
    富士山の雪が減り気味が回復模様。

    青空多いけど伊豆大島も富士山も昼間は見えない。
    湘南が暖かすぎて周辺は靄と薄雲のなか。

    風邪にはカイゲンが我が家ですが、熱が出ないで
    セキだけの時はコンタックが効く。

    家族の体質でいろいろ効く薬は変わる筈ですが、
    うさきょん宅とは案外体質は似ているのかも。

    そちらもお大事に!
    次項有
  • 2007/12/02 11:45
    金曜日の関東は本当に冷たく寒いお天気だったそうですね。
    打って変わっての日差しです。貴重です。

    そうですか、コンタックが効くんですが。副作用が少ないのはありがたい。しりませんでした。次買ってみます。私、最近漢方ばかり飲んでいました・・・

    布団を干し、洗濯物を干し・・・
    のんびりゆっくり過ごしてます。風邪が抜けますように・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み