午前8時は綺麗なウロコ雲が青空に映えていました
がその後は曇り気味。
寒さは7度までと湘南としては冷え気味も
風がないので助かる。
今日は神奈川県の県立高校の前期入試。
全県対象に県立高校が変わり3年目。
前期では、定員の2割~4割程度が合格。
湘南などは後期重視で2割組。
茅ヶ崎北陵などは4割組。
今日は内申点と面接で決まる。
一部ではメッセージ?を書かせるらしい。
娘達のクラスは7人位を除いて前期は多数が受ける。
面接で合格させたいと想うと或る先生が娘を励まして
くれたが相手の考え方次第。
それでもやるだけはやれ!と想う親父です。
昨日の葉山駅伝は皆さんが楽しまれていました。
地域スポーツはこうでなくては!
福士さんは練習で50kmを平気で走るというのが
出来てなかったようで最後ヘロヘロは残念。
しかし、良い経験になった筈。
北京はトラックの長距離でがんばれ!
次は高橋Qちゃんの出番!
彼女はランを見てしまうと応援団になってしまうと
いう不思議な魅力のあるランナーです。
優勝してみずきさんと五輪で併走するのを見たい!
画像:昨日の夕方5時過ぎに赤富士になった富士宮(静岡県)での富士山画像。
1年に一度あるかないかの雲がたなびいての赤富士です。