【とっちゃん】さん
基地の必要性についての議論はもとやる必要があるでしょうね。私も人と議論したことがありません。小沢さんは米国第七艦隊さえいてくれればば、後は日本が自前で護る…と云って物議を醸しました。
中学一年の時に施行された憲法について、日本は国家間の紛争は話し合いによって解決するのだ…と習い、感心した記憶があります。
今はそのような理想的な世界に近々なりそうだ…と思ったことはありません。
今年も米国が台湾に武器の輸出を決め、中国が台湾に向かってミサイル発射訓練をやりました。武器が進化してもあちこちで戦争が行われています。日本の国をどのようにして護るのか、議論が巻き起こって欲しいと思います。
私自身は憲法9条が日本の平和の維持の邪魔になると思っています。
憲法9条によって日本の平和を守るとの主張はよく聞きますが、それを残したまま平和を護ることへの納得できる道筋を聞いたことがありません。いいアイデアがあればそれに越したことはないとは思うのですが。
米国は安保(これは一種の属国条約)で日本を護る義務があるし、基地を沖縄に持つことは米国の国益にも叶う。そのためには勿論持ち出しも大きいですから思いやり予算はほしいでしょうね。
可能性は非常に少ないでしょうが、米国と戦争をしたくなることもあると思います。米軍の基地を国内に置いたままで、米国に勝てる可能性があるのでしょうかね。