【とっちゃん】さん
>アメリカは、進化論も教えない州もあります。
アメリカは宗教がかなり政治に影響するようですね。ケネディ大統領やオバマ大統領も演説の中に宗教に関する話題が入ります。
日本のように宗教的色彩のない国はないのでは?
靖国問題は宗教とは無関係と思っています。国を護るために亡くなった人達に感謝するだけのこと。
A級戦犯合祀なんてどうだっていことです。この点では中国と韓国と意見は合わないようですが、A級戦犯なんて、全部が本当に悪いことをしたのですかねえ。
死後の世界を信じない私はお参りには行きませんが、もし首相になれば(なることはあり得ないですが)行くことは義務だと思っています。国の代表者のけじめというものです。戦没者のお墓に代表者がお詣りに行かない国なんて多分ないと思います。行かない時は当然に行くべきだが中国や韓国を思いやって我慢する…両国が許してさくれればすっ飛んで行く…と声を大きくして恩に着せたいです。
京大のips細胞の研究には50億円ほど研究費が出ているようですよ、充分なのかどうか私には評価できませんが。しかし、米国には遅れを取っているようですから少ないのですかね。