しゅんさん始め皆さん、頑張って宇治を宣伝してください!
一緒に行けませんが応援してます。
「お茶っ人に入りませんか」と声をかけた友がそれぞれコミュニティを立ち上げ、友だちの輪が広がっています。お茶っ人中毒なる言葉が流行るほど、時間があるとお茶っ人を開けてしまう人の多いこと。何か事があるとすぐミニオフ会が始まったりと、顔の見えない付き合いから顔の見える付き合いに広がって行ってます。先日も水彩夢広場と言う催しがあり、コミュニティ「パソコン画で遊ぼう!」も参加を呼びかけられました。遠方(宮崎県)からの友の参加もあってここでもミニオフ会のように盛り上がりました。お茶っ人がなければ一生会う事もなかったのにね・・・っと話し合う友もいます。
京都山城地域SNS お茶っ人万歳です。