1,130万kW/1,978万kW (09/30 02:55)
57%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_post=1&key=132613
2007年06月01日(金) 
池田満寿夫さんが急死されて早いもので10年が経つ。

銀座の版画ギャラリーの階段でお話したのが最後。
お元気そうで、何時もと変わらない笑顔でした。

それからまもなく死亡通知がある。

版画家として色んな表現を模索。
勿論成功したもの、やや変だな?というもの
いろいろあるのが池田満寿夫さんらしい。

文章も軽妙でした。
友人は彼の本を婚約者に読ませたら「こんな本を
読む人とは!」と彼女は結婚式場に来ない。
彼女の父がその場でオロオロなんて事件もあった。
とんだトバッチリ!

さて藤沢『さいか屋』で池田満寿夫さんの展覧会が
開催中。150点の版画とデッサンなど。
6月5日の午後4時まで。
『没後10年 池田満寿夫の世界展』

画像:彼と佐藤陽子さんが住んでいた熱海の家

「創作館」として2005年11月から開館。
熱海駅より徒歩13分。熱海市HPより転載。
http://www.city.atami.shizuoka.jp/www/toppage/11163…03000.html

閲覧数1,299 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2007/06/01 09:10
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/06/01 10:22
    確か急逝でしたね。あのあとの佐藤陽子さんが痛々しくて見ていられませんでした・・・
    今はどうなさっているんでしょう。

    あまりに高い芸術性に、凡人の私は着いていけませんでしたが、とても興味深い方でした。
    もう10年にもなるんですね・・・
    次項有
  • 2007/06/01 10:42
    佐藤さんはそれなりに元気。

    音楽家としての頑張りが消えて
    池田さんへの想いが強いので
    この10年は一つの区切りになるかも。

    池田さんは表現のような突飛さはない
    平凡な優しいタイプ。
    女性にも、男性にも同じ態度で
    立派な人間でした。

    彼の死んだ年齢を一つ超えた池田です。
    彼は若々しかった。僕も・・・。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
池田晴哉@湘南茅ヶ崎さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み