コッチさんがこんなことになっていてびっくりです。
機器の操作ってまさか病人当人がするんですか?
ガラケイからアップしていますが、ブログを書くのは大変ですね。だいぶ書いた所でどこかに行ってしまつたり、さてアップ…という時をなつて、何か押し間違いなのでしよう、初期画面に戻ったりします。 この前のブログも何度もやり直しが必要でした。 さて過剰に蓄積した二酸化炭素を除去する方法は? 一つは大手術の時に麻酔して喉に押し込んで強制的に息をさせる従来からの人工呼吸器の使用です。 もう一つは顔面をマスクで覆い、患者の吸気を感知して所定量の酸素共に空気を押し込んで肺を広げ、ガス交換の効率を高める方法です。この為の装置を私も今月初めから睡眠時に使っています。 救急車で入院した13日はこの操作を何か間違えたものと思われます。 下手をすると命とりになるのでもっと気をつけねば。
|