1,459万kW/1,845万kW (09/27 11:55)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=182855
2007年08月23日(木) 

じゃ~~~ん。

これが、元祖・太巻きです!!(巻物がいつのまにか、太巻きに・・・まあねっと隊長、ごめんなさい・笑)

    



全長7メートル?!



第2弾は、どれぐらいの長さになるかな?!わくわく。



みなさんのメッセージをおまちしていま~す。



↓↓↓コメントはこちらにお願いします。↓↓↓



☆愛の巻物(太巻き)第2弾!!ご協力をお願いします。

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=182082



こころはひとつ!!



地域SNS全国フォーラムにいく人も、いかない人も、みんないっしょに、愛の太巻きをつくりましょう~。



閲覧数1,102 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2007/08/23 18:12
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/08/26 16:18
    鉛筆青空さん
    ☆サンフラワーさん
    何人かの人に食べ物かと思った~といわれました(笑)

    ですので、やっぱり巻物にもどしますね。
    でも、最初に太巻きとかいてしまったので、かっこをつけときました(笑)

    みなさんからのあたたかいコメントをよんで、うるうるしてます。

    29日、巻物をつくれるのが楽しみです。わくわく。

    また、つくっている様子を実況中継しますので、楽しみにしていてくださいね。


    次項有
  • 2007/08/25 09:00
    写真が添付されているので、だいじょうぶ!

    そそっかしい私だから、そんなことを考えてしまいました。

    ”うふふ・・・”の笑顔で読ませていただきました。
    次項有
  • 2007/08/25 06:44
    鉛筆青空さん
    ☆サンフラワーさん
    おはようございます。

    やっぱり?!
    太巻きとかいたら・・・食べ物を想像しますよね。

    最初は、巻物っていってたんですが・・・
    写真をみてもらったらわかるように、すんごく太く(笑)なってしまったんです。
    想定外の太さでした(笑)

    ですので・・・ついつい太巻きとかいてしまったのですが・・・

    よく考えるとおかしいですよね。

    変更するか、どうしようか・・・まあねっと隊長に相談してみますね。

    ありがとうございました。

    次項有
  • 2007/08/24 09:03
    青空さん、おはようございます。

    いつも、お世話になっております。

    食べることの大好きな私は、思わず ”太巻き寿司”を想像してしまいました。 (ごめんなさい)

    お手伝いできませんが、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2007/08/24 00:24
    鉛筆青空さん
    ☆【とっちゃん】
    29日(水)サテライトキャンパスで午後6時から9時まで、太巻きの製作をおこないま~~す。

    きてもらえたら、うれしいです。

    まってま~~~す。


    次項有
  • 2007/08/23 22:07
    ところで「太巻き」の製作は?
    いつ?何処で?作るのでしょうか?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
青空さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み